楽しい楽しいサザンライブは、夢かと思うほどあっという間に過ぎてしまいました。
これで私の夏も終わりました。
いつも夏は娘のコンクールに明け暮れ、私自身のお盆休みもないのです。
2年前の豊田スタジアムのライブが9月。
私もコンクールの付き添い等でがんばったご褒美

その時もアリーナでした。
センターど真ん中のステージまで80m程度の席でしたでしょうか。
今回も自分へのご褒美と思って参加させていただきましたが、チケットが当たっただけでも涙ものなのに、会場へ行って発券してみたらなんとなんと


一生分のウンを使ってしまったのかもしれないような・・・・
AAAのひとり紅白以来の前方席であります

(パシフィコ横浜は4列目でした)

白い柵が最前列。
近いのがわかっていただけますでしょうか
そして、お隣が79歳のおばあちゃま。
この方がなんともパワフルで。
東京ドームとナゴヤドームにも参戦されたとか。
日本舞踊や社交ダンスもされていて、娘がバレエを習っていると話しましたら、どうも芸能関係にも通じているようで、三○雄○さんの名前を出されて、時代劇あたりで使ってくれないかって話があったんだけどね・・・知ってる

知ってるもなにも、とてつもなく有名で、Tバレエ団の方ではありませんか。
この前も名古屋に来ていたこと等お話させていただいていたらサザン以外でも盛り上がっちゃって。
ご主人が3年前に他界されたことや、芸能界だけでなくバレエ界での蹴落とし、のしあがりなど。
素直な子ほどそういうのに負けてしまうのよ。
いいじゃない、楽しくやれるように少し力をぬいて戦いのバレエをやめさせてあげれば。なんて話まで。
最初から最後まで座らずノリノリのおばあちゃまでしたが、それでもお身体が気になって。
ちょっとの曲の間には様子をうかがいつつ、ヒラヒラテープが飛んだ時などは、心臓麻痺でも起こしてないかと気になったりもして

私が死んだらね、蛍を流してちょうだいって言ってあるのよ なんていうから、
そんなことおっしゃらないで。また次のライブでもお会いしましょうね って言ってお別れしましたよ。
17時くらいに会場に入りましたが、開演までずぅぅぅぅっとしゃべりっぱなし。
こういうのもいいご縁だな。としみじみ思いながら、おばあちゃまといろんなお話させていただきました。
今回は武道館ということもあり、ビートルズの話も多かったですね。
MCが今までのツアーよりも長くて楽しかったです。
スポンサーさまより全員にいただいたウェルチ葡萄と三ツ矢サイダー葡萄も、武道館だけのプレゼントです。
17日に参戦させていただきましたが、紫の葡萄Tシャツが多かったなーという印象です。
アリーナだったので、出るのもまったく苦労せずにスルスルと出ることが出来ました。

行きにホテルにもサザンに行く人が。
Tシャツ見ただけで「おつかれさまでーーーす」 って声をかけてくれたり
駅までの道を歩いている時に、方向を尋ねたら
「今からサザンっすか

俺は今から一杯ひっかけてから行きます。じゃあとで

メールと電話ではやりとりをしていたけれど、今回初めて会場で逢うことができたサザ友さん。
行きの新幹線でプシュッとしたら、隣席にもプシュッとする男前なお姉さん。
私だけじゃなくてよかったぁーと言いながら飲みながら東京まで行きました。
じゃあ~ またどこかで~ とさよならしました。
翌日青山に用事があったので青山までいき、トイレに立ち寄ってから待ち合わせ場所へ・・・と思いましたら、なんとなんと昨日の男前のお姉さんとバッタリ

二人して「えぇぇええぇええぇぇええぇぇ

縁があるかもね、またどこかで逢うかもね~ と言ってさよならしましたよ。
岐阜の方だそうですが、どこかでお会いするかもしれませんね。
たくさんのいい出会いがありました。
私はこのあたりでしたよ

楽しい時間はあっという間ですね。
次はいつだろう。
ワクワクしながら待ってます。