おはようございま~すクローバー

東京はどんより曇り空

また雨予報雨

そして明日も雨予報雨

憂鬱な日曜日…。

 

今日もご訪問下さって

ありがとうございますハート

フォローにメッセージもありがとっ

 

イベントバナー

楽天お買い物マラソン開催中クラッカー

 

色々浮気したけどやっぱりこれ↓

とっても丈夫!長女がポチ!

 

 

次女夫婦のイギリス🇬🇧旅便り!

ピロン…ピピピピ、ピロンスマホ気づき

長女「ねえ〜ママのLINEうるさい凝視w

日本が夜中で母が寝ていようがなんだろうが

続々と写メを送ってくる次女(笑)

母、もほや追いつけません泣き笑い

こちら↑は"バラマーケット"

次女「魚のインパクトが…もうビックリびっくり

おお…アンコウみたいなお顔の魚が

こんにちはᔪ( ᐪᐤᐪ )ᔭᐤᑋᑊ̣

美味しそうなもの沢山並んでるけど

次女はお魚さんのインパクトに

全部持ってかれちゃって

後はあんまし覚えてないらしい(笑)

 

50%ポイントバック↓

(1809pt)

 

こちらも1809ptバック↓

 

 

お次は”レドンホールマーケット”

ハリーポッターのロケ地なんだって!

長女「うーん?ハリーが学校に必要な物

揃えるのにハグリッドと歩いてた

とこかな〜にっこり

さすがハリポタ大好きっ子ww

次女はハリーポッターあんまし

読まなかったから

次女「1回行けば十分かな〜キョロキョロ

なんて贅沢なことを言ってましたが

ハリポタ好きには堪らないスポットだねOK

 

50%ポイントバック↓

(1809pt)

 

こちらも1809ptバック↓

 

 

キングスクロス駅の撮影スポット↑

ここは例の9と4分の3番線か〜指差し

写メのためにマフラーと杖を

貸してくれるそうで

旦那くんに妹さん、もちろん次女も

すっかりホグワーツの生徒に

なり切ってますw

 

次女がおススメ~

コンパクトでコードが要らない

モバイルバッテリー↓

 

 

旦那くんの妹さん

聞くところによると

切り詰めた生活故にイギリス観光も

ままならなかったそうで…悲しい

とは言え1年の留学も来月で終了!

最後に一緒に想い出作りができ

良かったね〜

3人の楽しそうな笑顔爆  笑爆  笑爆  笑

何回も見返しちゃうわ

ちなみにマフラーは旦那くんが

後ろで引っ張ってるんだって泣き笑いw

良いショットだわ( > < )👍🏻🌟

 

キャリーバッグSサイズ物色中↓

安くても当たれば長持ちするのよね~

 

 

 

旅行の必須アイテム

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

次女#旅行の必須アイテム

パスポートとクレジットカードがあれば

基本どこでも行けちゃうけどね〜

という前置きはあるものの

次女「ウエットティッシュにエコバッグ

電源アダプタとモバイルバッテリーかなニコニコ

意外に普通だったww真顔

まあ国は違えど人間が生活してる

所に行くから

必要な物は後からいくらでも入手

できるもんね!

 

サッと荷物が量れるのが良いね↓

 

これで浮腫みも解消出来たら良いけど…

母ポチしました↓

 

 

ビッグベンの前の広場↑

ここでちょっとコンビニご飯休憩ジュース

サラダ?お菓子と飲み物で3.4ポンド

(日本円で570円)

日本のコンビニと変わらないお値段かな?

次女「地元の人は皆コンビニで

ご飯買って食べてたよ~」

どこの国もやっぱりコンビニは

お手軽なのかもね〜

 

母も使ってる旅行収納ポーチ2点ご紹介↓

 

 

image

 

イギリス旅も終わり!

4泊6日の最後の1泊半は

フィンランドに寄るんだって〜

イギリスから

フィンエアー✈️に乗り約3時間!

母は旅行前話を聞いてる時から

イギリスよりフィンランドの方が

興味あったけど

次女「フィンランドの方が北欧雑貨とか

結構楽しみなんだよね〜お願い

やっぱり次女もそっちだよねww

ムーミンにマリメッコ

イッタラ、アラビア食器とか?(笑)

長女「それはママが好きなやつでしょw

普通フィンランドならオーロラでしょ凝視

 

 

 

フィンエアー✈️にもマリメッコが↑

マリメッコ🇫🇮が本当に愛されてるんだね〜

ほんと大事なことだから何回も言うけど

"母も行きたかったのに~ちょっと不満むかっ"

とりあえずビンテージの北欧食器が

超お安く手に入るそうなので

お土産に頼んじゃいましたキメてるキラキラ

もちろん後で次女にお金はキチンと

請求されるのだけどね(笑)

 

皆様の暖かい応援が

とっても励みになっています!

今日も見に来たよ~!と

ポチッと応援していただけると

嬉しいですウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村