おはようございま~す
昨日からパパと長女とで
1泊プチ旅行してま~す
パパ相変わらず
どこに行ってもウォーキング
起きたらもう居なかったわ…
こちら静岡県は変わりやすいお天気
☁️☀☔
今のところ台風の影響は無いものの
徐々に荒れてくるかもしれないので
気を付けて楽しみます
今日もご訪問下さって
ありがとうございます

明日20時~
楽天お買い物マラソン始まるよ
白糸の滝↑
昨日の午前中は
雨がザーッと降ったり止んだり
だったけど
白糸の滝に着いた時
パァ~とお日様が
昨夜はビジネスホテルに泊まって
今日はアウトレットでショッピングして
早々帰るよ~
それにしても昨日は
ムシムシ暑かったわ~🥵
今日の9:59までタイムセール↓↓
3点ご紹介!
この頃は巣立ちしたか?と
思った次女が
テレワークで実家に舞い戻ってきた頃だね〜
長女も次女も2人揃って居候ww
笑っちゃうけど母もパパも実は
家族4人揃って過ごせて
内心嬉しかったりしたのよね

その頃の振り返りブログ~↓
丸こたつカバーの練習に始めた
スツールカバーもあっという間に完成!
長女「蛇のウロコみたい🐍
高級なバッグ的な…」
母「…(๑¯ω¯๑💧)??」
せめてベレー帽みたい!とかさ
もっと他に何か言い様あるでしょうよ



なんか長女って斜め上なんだよなぁ…
でも微妙に余ってたワンダーウールも
良い感じに消化できました!
母の欲しいものアイテム
色々~!
オシャレで可愛い木目調タップ🔌↓↓
”かぎ針&DIYさん”の動画を
参考にさせていただきました
10段目はレシピより長編みを2段多めに。
最後の段は細編み2段で終了したよ〜
丈夫で汚れ落ちが良い
ステンレスバット!
蓋付きバットにコンパクト!
色々使えそう↓↓
どうやらこの編み方は
パプコーン編みと言うらしい。
このポコポコ感が可愛いよね♥️
もう少し太い糸の方がよりポコポコ感を
生み出せたかなあ〜??
なんせ母は
レシピは見つつも基本我流なので…
編み物は好きだけど
基本がなってないというかね

凝った物は苦手だし…
でもこのスツールカバーは
立ち上がりも簡単で
(いつも立ち上りで1目間違える
)

とても分かりやすくスムーズに編めたので
おススメだよ〜

パパ「何これ〜

☝️🌀🌀
(編み目の穴を指でぐりぐり)」
編み終わったばかりのカバーなのに!
グリグリするのやめて!
君は小学生男子かな

もうちょっと大人になって
ほしいものです…

皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓
