おはようございま~すクローバー
東京はお日様が見え隠れくもり晴れ
昨日は次女宅に着いた頃には
雨も止んで無事に引っ越しが
終わりました~
 
今日もご訪問下さって
ありがとうございますハート
 
楽天マラソン始まるよ~↓
イベントバナー
今夜20時からお安く買えるよ~↓↓
狙ってたガウチョパンツデニム

 

 
次女引越し最終日ビックリマーク
ということで
お手伝い次いでにお弁当も
差し入れしたよ~お弁当
次女「すごーい!
運動会みたいだね!」
待ってww
長女にも全く同じ事言われたんだけど爆  笑
中身はあんまし映えないけどさ
夕飯の残り物や炒め物に
稲荷寿司は
酢飯詰めただけのやつね!
唐揚げはチンw
でも厚焼き玉子だけは
甘さとかね、好み色々あるし。と思って
卵6個も使って手作り!ヒヨコ
皆お腹空いてたから
美味しそうに食べてくれましたOK

 

 
パパと彼氏くんでベッドの解体!
搬出入、組立作業を実施!
次女「やっぱパパ居ると全然
スピードが違うわDASH!DASH!
パパ片手で重い物ヒョイヒョイ
運んでくから最高!!拍手
パパは毎度の如く前日から
やる気満々でグー!!
パパ「明日何時に行けば良い?
ていうか、このTシャツで良いかな~?」
と準備にも抜かりが無い(笑)
試験終わりに長女も合流したんだけど
長女「あらま~ほとんど終わってるw
私ご飯食べにきただけの人じゃんね!」
とか言っちゃってw
まあ元から長女は
戦力としてカウントされてないからね~えー
 
image

 

次女「この子こんなに

クリーム色だったっけ?www

めっちゃ洗濯したいんだけど~」

この子は次女が3歳の時に

母が買ってあげたクマさん?

数え切れない程の

大手術を乗り越え

20年以上もの月日を次女と共に

歩んでおります笑い泣き

お洋服は次女自身が小学生の時に

手作りしたのよ!

次女「この服見てww

フェルトに穴開けただけww」

自分で作ったものを見て爆笑してるしニヤニヤ

次女「でもこの子とは歴が長すぎて

捨てられないのよ~」

ここまで来たら徹底的に人生共に

歩んでほしいよね(笑)

 

いつもバッグの中で鍵が行方不明うずまき

リールキーホルダー付けたら安心!

こちら本革でオシャレね~↓↓

クーポン出てるよ~↓↓

こちら安いわ↓↓

どのバッグにも付けておくと便利!

カラバリが豊富ね~↓↓

 

 

長女「調味料有り過ぎて

マジ生活感汗

ラック2つを埋める程の調味料↑

彼氏くんも次女も結構

お料理するからなんだろうけど。。

こりゃ当分買わなくて良さそうだねw

次女「これどっちが私の塩だっけ~?」

彼氏くん「もうどっちのモノとか

いいでしょw

賞味期限近いものから使ってこうよ!

次女「まぁそうなんだけどぶー

聞いただけだし。」

調味料で言い合いになったり、

洗濯物で言い合いになったり、

家具の配置で言い合いになったり。。。

長女「言い合いのレベルが小さくて

マジ微笑ましいw」

長女的には

面白コンテンツの1つみたいな

感じらしいけど

母は1日中小競り合いを隣で聞いてて

ちょっと疲れちゃったよ笑い泣き(笑)

 

 

夕飯は

近くのスーパーでお惣菜を調達ピザ

次女が自分で買った

BRUNOを使いたい!とのことで

餃子も焼いたよ~

彼氏くんは相変わらず

食べるスピードが

超ゆっくりなので。。

我々家族全員食べ終わっても

1人で永遠にモグモグもぐもぐ

おまけに家族分の洗い物終わっても

まだモグモグもぐもぐ

次女「もう本当に毎日こんななの。

彼氏に食器洗ってほしいのに!

食べるの遅いから

自分で洗った方が早いわムキー

ってなっちゃうw」

これは本当に文化の違いなんだろうね~

今はわからないけど?

娘達が小さい頃は

”食事の時間はX分って決めましょう”

みたいな育児法結構聞いてたし、

学校の給食も短い時間で

食べるみたいな感じじゃない?

日本は他の国に比べたら食べる

スピードが速いのかもしれないね~

 

今日も見に来たよ~!と

ポチッと応援していただけると

嬉しいですウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
 
いつもありがとっ
PVアクセスランキング にほんブログ村