おはようございま~す
曇り空の下町東京
雨は降らないみたいねっ
今日は次女が帰って来ま~す
いつもご訪問下さって
ありがとうございます
フォローもありがとっ
昨日の夕飯はとり天~

長女の都合に合わせ
急遽家族でインフルの予防接種を
受けに行くことになり
超マッハで夕飯の準備

母は予防接種が
体質に合わないのか
腕が真っ赤

しかもパンパン

パパ「ママは脂肪あるから
そうなるんじゃない?
(すっとぼけ)」
ひっどー!!
ww

たまにデリカシー無いこと
言うんだよね~
まったく

ワンタンスープも作ったよ

餃子の皮が微妙に余ってたから
皮だけ入れてみました!w
長女「え、私肉無い方が
好みなんだけど
これキムチスープに合いそう!」
長女、毎朝残ってる汁物に
キムチ入れて
密かに朝食にしてるっぽいのですがw
最近スープの美味しさを
キムチに合うかどうか
で判断してるらしい(笑)
途中経過お伝えするね~!
とか言ってた糸染め
玉ねぎ染めに引き続き
ワイン染めにチャレンジ~

前回豆乳で下処理した
刺し子糸を
赤ワインで染めてみたよ

(玉ねぎ染めと同じ要領で染めたよ)
煮立ててる時から
アルコールの香りが…

我が家全員お酒呑めないので
匂いに酔っちゃうわw
あら?あらら??
意外と色薄めなん?

ワインって洋服にシミつけると
マジで染まっちゃうから
布もめっちゃ紫なのかな~
とか思ってたけど
案外薄紫?薄ピンク?
ていうかグレーパープル?
これはこれで可愛いからあり

いや~しかし奥深いね(笑)
全然イメージと違った
仕上がりになるし
草木染はナチュラルな色合いが
草木染はナチュラルな色合いが
素敵ね~

今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援してくれると
嬉しいです↓
いつもありがとっ