おはようございま~すクローバー
 
先日の渡韓で
3年ぶりの景福宮駅ビックリマーク
2番出口を降りると
レンタルチマチョゴリ女子が
マニマニビックリマーク(*'ω'*)
横眼でチラ見しつつチラ
若い子に羨望の眼差しですw
 
駅から徒歩約10分ほどで
通仁市場
(トウインシジャン)に到着ビックリマーク
 
 
image
 
 
次女のyeaaaah!!
爆  笑流れ星感伝わる?(笑)
YouTubeで事前学習してきたらしい
通仁市場 お弁当カフェ
(はい、ここテストでるよ~)
このアーケードが何とも昭和感を
醸し出しててワロッ
 
 
 
 
八百屋、魚屋、肉屋、お惣菜、雑貨屋ビックリマーク
ぜーんぶ揃ってますOK
一番上のアルミのラーメンとか
超かわいいでしょデレデレ
あっちこっち目移りの
キョロキョロ必須ですw
きょろきょろきょろきょろ
 
 
 
 
市場右手の真ん中くらい?
アバウトな説明で申し訳ないけど
ここがお弁当カフェの入り口だよビックリマーク
使用方法が書いてあるけど
英語とハングルは専門外なので
(ただ読めないだけ)
華麗にスルーしますうひひ
 
 
imageimage
 
 
お弁当パックとコインを
5000₩で購入します
※蓋がほしかったら購入時に
言うともらえるよ
 
注意ちょっとだけチマチマ派のみなさん!
友達とシェアーナイフとフォーク
みたいなチマチマ食べをしたい方は
勇気を出して1人で受付に行ってみてね!
2人で階段を上がっちゃうと
「2人分買ってちょっ」て言われるよ
 
 
 
 
この看板があるお店
加盟店的な?で
コインとおかずを交換します
だいたい1品につき
コイン2枚かな?(体感)
 
 
 
 
コインはちなみに1人10枚ですビックリマーク
どんどん好きなおかずと交換して行ってね
味はどれも普通だったけどw
色々な韓国料理があって
見てるだけで楽しかった~♪
 
 
 
 
母セレクト弁当の完成↑
彩りがめっちゃ韓国っぽいビックリマーク
日本みたいに色鮮やかって感じではないけど
それもまた良さっていうか?
個性っていうか?
やっぱり大好きなキンパは
外せませんでしたww
とにかくこの量で約500円とは
コスパ最強w
 
 
 
 
次女セレクト弁当↑
マニ!マニ!ジュセヨ~爆  笑爆  笑
なんて言ったらモリモリに盛ってくれちゃう
オモニのサービス精神大好きw
チャプチェ食べただけでお腹いっぱいです滝汗
飲み物やデザートもあるから
計画的に交換するのがオススメだよビックリマーク
ていうか反省点です汗
 
 
 
 
受付の階段を上がると
2~3階が休憩所になってますビックリマーク
ここでお弁当実食タイムできるし
コーヒーも買えるよビックリマーク
タイ人が多くてね
JapaneseうちらOnlyなんじゃないの!?
前に座ったタイ人家族の
ジェスチャーが面白くって爆  笑
魚のハンバーグが苦手って
めっちゃジェスチャーで訴えてくるのw
でもちゃんと完食してたからえらい!!
 
 
 
 
月曜日と第3日曜日
旧正月と秋夕の連休はお休み
お弁当カフェ通りが
11時~17時まで
 
母この時点で体調不良だったのかな?
最後まで食べ切れなかったけど
すっごく楽しかった~♪
 
皆さんもオリジナル弁当
作りに行ってみてねウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ