久々に | momoの徒然

momoの徒然

くだらないヨシナシゴトをゆるく書き留める

鉢植えに目をやりました。

いや、まぁ、気にはなってたよ?

でも、見ないふりしてたみたいな?


思い切り剪定しました。強剪定。薔薇の。

あまりにも放置してたので、いくつかお亡くなりかと思ってたのですが、
皆生きてました。ていうか、なんとか生き延びたみたいな。ベランダサバイバル。

一番弱いジュード・ジ・オブスキュアも生きてた。
でも主幹しか残らなかったな。かろうじて残ったって言うか。

薔薇って木だからなのか、以外と生きてるのは。
草系ではラベンダーが一つお亡くなりに、一つは半死半生。
すみれは今の段階では判断つかないけど、種まき散らしてやがるので出て来る可能性あり。
クランベリーは木かな?これは生きてるのか死んでるのか分からない。
バラ科の木ブラックベリーも同じく生きてるのか死んでるのか分からない。
あとは丈夫なはずの木香薔薇が生きてるのかどうか。

あ、あんなに花が咲かなかったローズマリーがこの逆境のせいかたくさん花が咲いている。
本当に乾燥させて、命の危険を感じさせなければいけないのだろうか。
いや、まぁ、成長が遅いらしいから、二年目だからかもしれないけどさ。

結局植えてたチューリップと水仙はいきなり試練にさらされてたけど、
さすが球根、芽が出てる。
植えずに放置しても芽を出す事があるくらいだからかねぇ。


…今年はもうちょっと世話をするように心がけないとね。。


ペタしてね