(長野さんの声で)ティガァァァァァァ!!
昨日、某レンタルショップで「大決戦!超ウルトラ8兄弟」を借りてきました。
ウルトラマンはそんなに詳しくなく、ティガ辺りを放映当時少し見てたくらいですが…その時に見たティガ&ダイナの映画が凄く面白かった記憶があって、ティガやダイナが久々に登場するこの映画が前から気になっていたので借りてきました。
感想として……ダンディ4が渋すぎる! 特に郷役の団さんなんて凄くゴツくて(ウィキによると身長183cm…デカッ!)カッコイイです(°∀°)b
後アレですね、ガイアの登場シーンがカッコイイですね!ズガーンと落ちてきて砂煙あげるアレ(笑)
話もまとまりもいい感じでとても面白かったですね♪ これを機にウルトラマンシリーズのDVDでも借りてみようかな…?
今日の一品
マブラヴオルタネイティブより武御雷(国連派遣部隊「第一独立北方中隊」所属機)
A3シリーズの武御雷は前から欲しかったのですが…自分が知った頃には既に売ってなかったのでイベントに行った兄貴に買ってきてもらいました(・∀・)
元々好きな機体だし、豊富な装備が付いてて良いのですが…どうもポーズが付けづらい(´・ω・`) 腰のブースターが重くてよくこけるし、関節がいいところで止まってくれない…
今日はこの辺で(・ω・)/
いけ!サンドパン!
ポケモンHGにて、レッドを倒しストーリー面はほぼ終わったので今はバトルタワーでマルチバトルに凝ってます。
友人と組んでいきますが中々勝てない(゜д゜;) 友人はバンギラスをよく使うので「砂隠れ」の特性を持つサンドパンに光の粉を持たせて組むのですが…初手で相手の波乗りに共倒れ…って展開が多々あります(苦笑)
ぶっちゃけ、砂隠れ持ちならガブリアスの方が圧倒的に強いですが、そこは好きなポケモンを使いたいんで(;^_^A
現在は22勝目~29勝目の壁が超えれない状態が続いています…
今日の一品
トランスフォーマークラシックよりスカイワープ
前回紹介したウルトラマグナスとセットの品です。本品はヘケヘケのスタースクリームと色以外の変化はないですが元がカッコイイんでカッコイイです♪ ただ、自分のスカイワープはまたの関節がやたら緩いです…
ビーグルモード。デストロンらしい黒と紫。ちなみに日本版は限定販売だったそうです。サンクラもそうだけど、一般発売して欲しかった…
今日はこの辺で(・ω・)/
Wのちょっとした感想
ホバー走行のバイク、カッコイイ~♪ それに銃弾を曲げることができるルナトリガー、つえぇ~
ストーリー面でちょっと思ったのは、結局女の子に本当の事を教えないのかよ!って思いましたね…
今んとこWはかなり特撮ヒーローらしくていい感じです。仮面ライダーとして意味も作中で決められたのもグッド(・∀・)
来週も期待です♪
S.H.フィギュアーツのアナザーアギトです! フィギュアーツでは珍しいマッシブな身体つきがアナアギにはとてもマッチしており、アサルトキック時のクラッシャー開閉顔も付くという良品ですが…最も評価できることはアナザーアギトがアクションフィギュアになったこと(笑) ちなみにSICはアレンジされてるので別枠ってことで…
アギトも出てますし、この勢いでG3やギルスで発売して欲しいです(≡^∇^≡)
今日はこの辺で(・ω・)/