さぁ、お前の積みを数えろっ! -217ページ目

コンストラクティコンズ

今日は前回の記事で見せれなかったEZデバステーターの分離形態です~ 今回はでっかい玩具で出ていないヤツらをフューチャーしてます(写真が粗め)。ちなみにビーグルは前回の記事をご覧ください。


モノ・ログ-EZ-オーバーロード
まずはオーバーロード。ダンプカー(?)に変形し、デバステーター時は胴体下部になります。ロボット形態は寸胴のつぶれた感じのロボット。腕や赤いカラーがなんだかカニっぽいですww


モノ・ログ-EZ-スクラッパー
スクラッパー。ホイルローダーにお変形、デバステーター時には右手に変形。一番ちゃんとした人型に変形します。


モノ・ログ-EZ-ハイタワー
ハイタワー。クレーン車に変形し、デバステーター時には左手に変形。この3機では一番異色な非人型デザインのTFです。サソリっぽいです。


明日は残り4体を非合体の玩具と比べたいと思います~


今日はこの辺で(・ω・)/

デバステータァァァァァァァァァ!!

最近やっとEZコレクションのデバステーターが再販されましたね! 自分はネットで予約しており昨日届きました♪
モノ・ログ-デバステーター[EZ]
前回、某所で予約していたら予約数分を確保できなかったらしく、再販待ちとなった自分にとっては待ちに待ったTFです! いやぁ…長かった…


モノ・ログ-デバステーター[EZ] (2)
ビーグルモード。小さいながらもビーグル形態の完成度は高いです。ロボットモードは時間都合上、次回のレビューで(;^_^A


モノ・ログ-デバステーター[EZ] (3)
ユナァァァァァァイト!!


正直、素晴らしいの一言。このサイズでビーグル・ロボット・さらに合体まで再現したのは凄い! これを見ると何故スプデバはロボットになれないのか?と思ってします。


モノ・ログ-デバステーター[EZ] (4)

デバステーター…デストローイ!! ポーズが若干つけずらいですが、まぁ妥協の範囲。


モノ・ログ-デバステーター[EZ] (5)
スプデバとの比較…やっぱスプリームクラスの良さはこの圧倒的な「デカさ」ですね(・∀・)


両者との良いところがあるので、どちらもオススメです。場所や値段を考えるなら断然EZだけど(笑)

寒いので…

急に寒くなりましたね~ しかも自分の辺りは雨でさらに寒いです…


なので、ここはあったまろうと言うことでビーフシチューを作ってみました♪


モノ・ログ-ビーフシチュー


野菜や肉は安物ですが、ちょっといいルーと長時間煮込んだお陰でけっこういい感じに♪ 問題は器の方ですね(苦笑) 中華の器じゃなんだか台無し…


今日はこの辺で(・ω・)/