ポケモンホワイトをクリア…
やっとクリアしました~ 最後のNとゲーチスは竜舞積んでオノノクスで押切りました♪
しかし…ゲームをクリアするのを遅くなったなぁと最近よく思いますね。昔は買ったその日はやりたくてたまらなく、続きが気になって一気にやってたのに(;^_^A 今じゃ買っただけで満足してすぐにプレイしないし、昔みたいな熱意が出ないんですよ…これが年かorz
たまったアニメを消化しつつ、メグロコあたりを対人戦用に育てようと思います~
今回はこの辺で(・ω・)/
気づけばハートをキャッチされていました
どうも、頑七です(=ω=)
今日にPCを修理に出しのですが、修理依頼した電気屋と同じ場所にあるゲーセンでハトプリのフィギュアを見つけ取ろうと頑張ったのですが…取れませんでしたorz
もちろん狙ったのはムーンライト♪ 自分で言うのもアレですが一人のキャラをここまで執着してるのって久々な気がします。なのはさん以来か?ww
ちなみに1000円ほど使いました。今日はガタキリバかアニメイテッドのロディマスあたり買おうと思ってたのに…断念(ノ_・。)
なんか悔しいんで通販あたりで買おうかな?と思ってます(;^_^A いや、買ったほうが負けか…
今回はこの辺で(・ω・)/
- ハートキャッチプリキュア! DXガールズフィギュア キュアムーンライトVSダークプリキュア 全.../バンプレスト
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
ULTRA ACT ウルトラマンゼロ
ついにウルトラマンまで手を出し始めた頑七です(笑)
さてさて今回は「ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」に登場したセブンの息子ことウルトラマンゼロです。本編は先日DVDを借りて観ました。アクションや演出は素晴らしかったのですが、ベラベラ喋るウルトラマン達に違和感を覚えたり…まぁ、登場人物のほとんどがウルトラマンなので話してくれないとマズイですがww
塗装精度は良好、流石はフィギュアーツのウルトラマン版と言うべきでしょうか。瞳やカラータイマーはクリアパーツで作られています。ちなみに上半身の青、下半身の赤はほとんど成形色まんまだと思います。
付属品。ゼロスラッガー無し頭部・交換用の手3種類×2・ゼロスラッガー×2・ゼロツインソード・カラータイマー(赤 and ゼロツインシュート状態)。
全体的にセブンらしさのあるデザインですが、目つきはかなり悪いです(笑) 実際、本編でも性格・口調ともに荒荒しかったですがww
股関節が引き出せないのがネックですが、全体でみれば良く動く方だと思いますo(^▽^)o 関節の固さもちょうど良いぐらいです♪
ゼロスラッガー。個体差かもしれませんが、手の交換がちょっと固いですね…手を付けるBJがデカイのか、手自体の穴が小さいのかはわかりませんが…
ゼロツインシュート!!
ゼロツインソードはデカくてカッコ良いです♪
カラータイマー(赤)。写真が暗いのでわかりづらいですね(;^_^A
2大ヒーロー揃い踏み。こちらの方が一回り大きいですね。
魂ネイションでティガが展示されていたので是非欲しいですね、自分はティガが1位・2位を争う程好きなので(´∀`)
今回はこの辺で(・ω・)/
- ULTRA-ACT ウルトラマンゼロ/バンダイ
- ¥3,360
- Amazon.co.jp