色々あって実家に帰省していました![]()
帰省は車だったんですが、
前日に初夜泣きがあったりで大変だったり
書きたいことたくさんあるけど、
近況とはちょっと違う、友人の話。
![]()
![]()
![]()
私が妊活していたころ
同時期に結婚して同時期に妊活してた友達がいました。
漢方医に通ったり、
クリニックに不妊治療に行っていて
私もクリニックに通ってたので、
よく情報交換してて、
友達の方が少し早く授かって出産しました。
妊活も大変だったし、
大事に大事に育てるのかと思いきや?
大変だ大変だとよく愚痴を言っていて
私が双子を相手にしてるからかもしれないけど、
そのくらいで大変かな?と思ってしまったり。。
赤ちゃんでもそれぞれの個性があるので、
双子以上に大変な子だったのかもしれないけどね![]()
(実際に会ったことはあって、うちの子と大差なしだった)
その子はまだ育休取れるけど、
さっさと保育園に預けて、
仕事復帰したみたい。
育児がストレスだから、
離れる時間が必要だったって。
それがいいとか、悪いとかはなくて
理想と現実のギャップ?
頑張って妊活して授かって
産まれてみたら想像と違ってたのかなって。
そーいうこともあるんだなー
と。
妊活で燃え尽きたのか?
妊娠出産がゴールになっちゃう人もいるのかな?
育児は長距離走だなーと思います![]()
自分のペースが乱れると
自分の心が壊れたり、
ネグレクトとか虐待になっちゃうと思う。
頑張りすぎず育児しなくちゃ。
私がのほほんとしてるのもあるし、
双子が割りと育てやすい子達なのもあって、
大変さはあるけど、
離れたい!ってのはないかな![]()
実家でちょっと見ててもらえて
離れてみたらさみしすぎたし(笑)
ふたりとも側にいないなんて
9ヶ月ぶりの出来事だった!![]()