早くもボリューム1だす。
昼飯食ってから2時間位やりました。
もちろん伊達家で政宗からやりたいので、新しく出来た関ヶ原の戦いから始める事に。
このゲームいかにはやく最初に城を落とすことが肝心なので、最初は相馬家を潰そうと内政を整えつつ軍備をやり。さあ、攻撃しようか!!と思ってた所に画面に相馬家は徳川家によって滅ぼされましたと出てあらビックリ。
だってその時点で、徳川との同盟期限切らしてたもの(。-∀-)
今思えば此がまずかった。
その時点で利府城には3万のへいがいたので気にせず今度は南部家を潰す事に。
まあ、南部家は簡単に潰せたけども、滅ぼしたかと思ったら的兵が攻めてきますーって家臣から言われて 攻め手の徳川を観ると兵数約5万……… あの……うちの利府城2万5千くらいしかいないんですけど…………最上家に救援頼んでも来てくんないし(つд;*)
で、仕方なく利府城はあきらめもうした(。-∀-)
んもぅ、徳川家のアホー。
なんか、なしくずし的にせめあがらられそうなので ちとまた際プレイしまうすー。
今度こそ天下統一じゃー