今日は戦国系なものを夜勤で読み耽りますたW
で、ご紹介
戦国武将の知略と生き様

コンビニ行くとおいてありパラパラ立ち読みしたかったけども、遅刻ギリギリだったので思わず買った書籍。
うん、でも買ってよかった~。
織田・武田・上杉・毛利・・・キラ星の如く戦国を駆け巡った武将たち・・・読むだけで胸が熱くなります。
うん、伊達政宗が後2~30年早く生まれてきてればもっと色々あっただろうな~とか、織田信長が生きてたらとか色々頭の中で考えながら夜勤してますたWW
因みにやはり武将では毛利基成様が一番好きで、軍師では竹中半兵衛が好きじゃー
次は
センゴク

仙石秀久のサクセスストーリー的な漫画。
丁度この巻で半兵衛さんが三木城攻略中に亡くなられますた(:_;)
血を流さず勝つ半兵衛さんのそんな策略が好きでした。
独特の目線で合戦の様子を書いてるし中々面白い漫画ですW
で、ご紹介
戦国武将の知略と生き様

コンビニ行くとおいてありパラパラ立ち読みしたかったけども、遅刻ギリギリだったので思わず買った書籍。
うん、でも買ってよかった~。
織田・武田・上杉・毛利・・・キラ星の如く戦国を駆け巡った武将たち・・・読むだけで胸が熱くなります。
うん、伊達政宗が後2~30年早く生まれてきてればもっと色々あっただろうな~とか、織田信長が生きてたらとか色々頭の中で考えながら夜勤してますたWW
因みにやはり武将では毛利基成様が一番好きで、軍師では竹中半兵衛が好きじゃー
次は
センゴク

仙石秀久のサクセスストーリー的な漫画。
丁度この巻で半兵衛さんが三木城攻略中に亡くなられますた(:_;)
血を流さず勝つ半兵衛さんのそんな策略が好きでした。
独特の目線で合戦の様子を書いてるし中々面白い漫画ですW