たまには美容師っぽいことを書いてみる。




私は、私生活は結構大雑把なほうだ。

結構ではなくだいぶ...でしょうか。笑
友達にも細かい所はコンタクトの洗浄と洗顔くらいだと言われるほどであるがまん今ではコンタクトもワンディだし洗顔も適当なので、the適当女だ。





だが美容師になって、私ってやっぱりA型だわ。と思うことが多々あるa

美容師なら誰しもそうだとは思うが、短時間でcutをするにしても色々気になってしまう。

カラーにしてもガツガツ塗るのではなく、ハケのタッチは柔らかく塗りたい。

グレーカラーなら顔周りに保護クリームを塗ると思うがクリームひとつでもこう塗りたいというのがある。

ドライにしてもお客様の首が動かないようにポカポカフワフワと柔らかくドライをしたい。

タオルドライひとつでもわしゃわしゃゴシゴシではなく柔らかくしっかりと拭きたい。



いいだしたらきりが無いびっくり

もちろんデザイン、接客は絶対必要だが、この細かい動作ひとつひとつも、美容室ですごしてもらう時間の上で必要だと私は思う。

施術をする側の人間は細かいと思うだろうか、それとも当たり前だと思うだろうか。

たとえ無言の接客だとしても、お客様は感じとってくれるのではないか。

温かみのある仕事をしたいと思うのである。


お店のみんなもひとりひとりこだわりがあると思うので今度共有しようかな。


あ、私生活で唯一細かいところみつけました。
ボディークリームを毎日塗る。。。      ダメかw


Lepla-garden stylist ebisu