朝 保育園に行く途中、
自転車の後ろに座っている
長男が 身を乗り出して 
私の太ももに字を書こうとしてきた。

あ、あぶねー!
背中にかいてよ!

そして ひともじ ひともじ 声に出しながら
かいてくれた言葉は

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2603.gif}「か」
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2603.gif}「わ」
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2603.gif}「い」
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2603.gif}「い」
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2603.gif}「ま」
{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2603.gif}「ま」

うわっ、そんなこと言ってくれるのは あなただけ(笑)




今日の保育園のおしごとは
月1回のお習字と
クッキー作りだって{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/su/sunlit/118637.gif}

おやつタイムに
年長さんたちで 作ったセサミクッキー食べたみたい、いいなぁ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soh1/224114.gif}
(↑バナナの横)


{DF7E4A51-9923-4492-A673-02B18A6A8B33:01}


そして 帰り道のこと
かけっこで 母に負けそうになった長男、
「タイム!タイム!」
小賢しい知恵を働かせたけれど
さっくり無視され
「ママの勝ち~DASH!
と 言われ カチンときたらしい

「もう ままなんか きらい」
「ままなんか おしごと、くびになれビックリマーク
軽快なリズムで クビ!クビ!を繰り返している 
…クビになったら 路頭に迷うよはてなマーク

ひとしきり いい続けたら 
飽きたようで
最後は
「さっきは ごめんなさい」
が言えました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sa/sao-otk/1637470.gif}



朝、保育園の準備で ちんたらやってる時に
「お仕事、遅刻したら クビになっちゃうんだよむかっむかっ
と、よく 母が 噴火しているので クビ というフレーズを学習したようです…(-_-)