こんにちは
平たい顔族家族です照れ






出産後退院してから
夜は赤ちゃんとどうやって寝てますか?





・赤ちゃんだけベビーベッドに寝かす
・自分の敷布団の隣にベビー布団を敷く
・大人のベッドや敷布団で一緒に寝てる
・ベッドでベッドインベッドを使う






赤ちゃんを寝かすってだけでも
いろいろな方法があり
どれにするか悩みますよねくるくる




どの方法が一番いいというよりは
自分の生活スタイルに合った方法を選ぶことが
ベストだと思いますニコニコ












どの方法にも共通していることは




・赤ちゃんを寝かせるところは
    硬めのマットレスを選ぶこと

・掛け布団や毛布は重すぎないもの

・マットレスと壁やベッドサークルの隙間に
   挟まらないようにすること

・転落しないようにすること

・赤ちゃんの周りにぬいぐるみなど置かないこと

・赤ちゃんが暑すぎない寒すぎないよう
    体温調節してあげること




窒息予防と転落予防をしていくこと
体温調節をしていくことが重要ですニコニコ









この条件に留意しながら
我が家では産後退院してから
大人と同じベッドで寝てます


   パパ       ママ       娘 


この順番で川の字に寝てましたニコニコ

娘が寝ている側が壁側で
転落しないようにしてました✨















実は妊娠する前の新婚生活の準備の段階から
将来は子どもと一緒に寝るだろうなと予測して
シングルベッドを2台並べて寝れるようにしました








無印良品のベッドフレームとヘッドボード
木製足は5cmのものを2台分購入しました
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182579598

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182579703



木製足5cmだといい感じのローベッドです
1歳過ぎたあたりから
子どもも自由に上り降りできてます



無印良品のものは暮らしに合わせて足が選べて
足の高さが高いものを購入したら
下に収納ケースを置いたりできるので

今後の生活スタイルの変化にも
対応できそうな点がおすすめですウインク










マットレスは寝心地などを確かめて
ニトリの硬めのマットレスを買いましたニコニコ



















シングルベッド2台をくっつけるために
工夫していることは



①隙間パッド


②ワイドキングサイズ(シングルベッド2台分)の
    ボックスシーツ

③ワイドキングサイズの敷きパッド



この3点です









①隙間パッド















②ワイドキングサイズのボックスシーツ












③ワイドキングサイズの敷きパッド


こちらのサイトのワイドキングサイズの
敷きパッドを買いました😊



敷きパッドがあると吐乳などで汚れたとき
ボックスシーツは外さずに
敷きパッドのみを洗えばいいので楽です















寝ていると日が経つごとにマットレスがずれて
マットレス同士が離れていく問題に対しては

追加で購入した
マットレスバンド
がとてもよかったです






 



 




これらを用いてシングルベッド2台を並べて
子どもと寝ていますニコニコ










ちなみに自分が赤ちゃんと
同じベッドで寝ることを選んだ理由は

・授乳やおむつ交換が楽だから

・自分が深く眠りすぎるタイプではないから
   赤ちゃんの上に乗ってしまうことはなさそう

・産後入院中に添い寝をして
    日に日に自身が持てたニコニコ←これ大事

・ベビーベッドを置くと自分のズボラな性格上
    絶対物置にしてしまう










うちのパパは普段から深く眠りすぎるタイプなので
最初は子どもは必ず壁側で
パパの隣では寝かせませんでした照れ



日に日に子どもとの寝る環境に
私たちが慣れてきたあたりから
子どもはパパとママの間でも寝てます星

子どもも寝返りしながら
自らパパの方へ動いていってます 笑





あとお酒を飲まれる方は飲酒後は
絶対子どもの隣で寝ない方がいいですよ












このような感じで赤ちゃんと寝る時の環境を
整えていました流れ星

やっぱり隣に子どもがいると
授乳におむつ交換に抱っこなど
その場でお世話ができるのが
わたしにとってはとてもよかったですハート







赤ちゃんと寝る時に悩んでいる人の
参考になれば幸いです照れ