姉さんになりたいと思ってた。
ならなくていいだろ、そのままで。
ヒッキー…かっこいい!
ぼそっと言ってて聞こえてないけど、それでもかっこいいよ!
本当その通り。
どうすればあの姉を尊敬するんだ。
あの姉になりたいとかないわ。
あんな八方美人…嫌だ。
即席バンドw
ハルヒかw
雪ノ下姉妹は本当になんでも出来るんですねw
他の方までw
ご都合主義w
結衣ちゃんがボーカルかと思いきや、雪乃もギター弾きながら歌ってガチでハルヒぢゃんw
早く戻ろう。
みんな待ってるんだから。
ヒッキーが言えない言葉。
葉山はさらっと。
さすが偽善者。
葉山みたいな偽善者だったらヒッキーの方がよっぽどマシだし。
葉山の偽善者っぷりにはほんと反吐が出るな。
相模のかまってちゃんぶりとその友達のリアル感と葉山の偽善のトリプルコンボで胸糞悪かったな。
ヒッキーが悪いわけじゃないのにヒッキーだけが悪者扱いとかね。
ヒッキーも言い過ぎなとこあるけど、今回に関しては真実しか言ってないし、ヒッキーだって無感情じゃないんだから全然平気で言ってるわけじゃないのに心痛めてるのにそんなヒッキーのこと少しもわかろうとしないでヒッキーのことだけ簡単に非難する。
葉山はヒッキーになりたいというか本当は嫌なことも人間関係悪くしたくないから嫌って言えない、誰とも争いたくないから上辺だけでもみんな仲良いフリしたい、仲良しごっこしていつも本音なんて言わないから誰になんと思われるとか気にせず思ったことをはっきり言えるヒッキーに嫉妬してる?
それとその薄っぺらの友達関係を乱すヒッキーが怖い?
大体葉山はみんな待ってる~とかそれ本気で思って言ってんの?
本当はヒッキーが言った通りのこと思ってるけど、本当のこと言って傷つけたり悪く思われたりするのが嫌だからとりあえずなことを言ってるだけなんぢゃないの?
だったらそんな嘘言われるより本当に思ってること言ってくれる人の方がいいよ。
あんな友達でもないような相模ならともかく本当の友達でも否定したり悪く言ったりしないもんね葉山。
絶対褒めたり、良いことしか言わないぢゃん。
どんなやつでも本当は悪い奴ぢゃないって。
それが偽善者すぎる。
人に嫌われないようにダメなこともダメと言わないで自分を守ってる葉山より、自分が傷ついても報われなくてもその優しさが伝わらなくてもヒールを演じて本当のこと言って気付かせてくれるヒッキーの方がかっこいい。
やっぱヒッキーのこと理解できるのは雪乃なんだ…
ヒッキーの苦しみをわかってくれるのは雪乃だ。
結衣ちゃんはヒッキーのことが好きなくせにヒッキーのことを何もわかってない。
ヒッキーが拒否したとしても本気で本当のヒッキーを知ろうとしてない。
ヒッキーも結衣ちゃんが好きで結衣ちゃんと結ばれてほしかったけど、やっぱ最終的には雪乃なのかな…
てか次番外編ということは実質今回が最終回だったのかw
全然気付かなかった。
胸糞悪い最終回だったな・・・
終わり方も全然最終回っぽくなかったし。
最終回って言われなきゃ気付かない最終回久々に観た気がする。
全体的には1話からラストまで飽きることもなくずっと面白かったけど、序盤はラブコメらしく明るい展開で良かったのに中盤から終盤にかけては結構暗い話も混ざってきてちょいちょい鬱っぽくて辛かった。
序盤はかなり笑えたのに終盤は気付いたら笑えるシーンも少なくなって余計に暗くなってたから終盤ももうちょっと明るい展開増やしてほしかったな。
特に文化祭のエピはラストにやるべきではなかったような。
あれじゃ何も前に進んでないというかただただ暗いまま振り出しに戻って終わっただけだよね。
原作完結してないから仕方ないにしてもあまり良い終わり方ではなかったな。
何も解決させずに最後ぶん投げたって感じ。
最後もあっさりしすぎてて、え、これで終わり?って感じだったし。
二期見たい気もするけど、あのキャラデザ作画ならもういいかな・・・