シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜 -3ページ目

シングルでGo!〜シングルマザー9年目〜

▶︎長男(中1)▶︎次男(小5)▶︎母(乙女)
Oita / Single / ピンク / トリニータ / リボン / 90年代 / 懐メロ / ハロヲタ


♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / プチ反抗期 / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


この歳になってもココロオドル



セーラームーンが大好きです

一番好きなのはちびうさちゃん♡


先日、3coinsでセーラームーンコラボグッズの

販売がありました✨約2年ぶり♡


前回も今回も入店時間の抽選があり

事前申し込みをして店頭購入をしました


今回の入店時間は10:50


前もって買うものは決めておいて

次男と3coinsに行きました

(長男は部活&遊ぶ予定を入れてた🫠)



入店時とお支払いの時に携帯でのチェックがあり

購入の時間も制限時間があり

ガッチガチに徹底されてました



今回購入したのはエコバッグ以外全て

ピンクだけに絞りました

(全部買ってたら破産するわ)




早く使いたいような開封したく無いような
このまま並べて眺めてウットリするだけでも幸せ


今回の大本命はこちら


可愛いすぎて、言葉にならないです…♡



ちなみに2年前のはコチラ


可愛すぎてまだ使ってないものもあるけど
ポーチやコスメBOXはまだ愛用中♡

半年ほど前に、一番くじで
セーラームーンがあった時も
ラストワン賞のフィギュア欲しさに
散財しちゃってます(笑)



セーラームーンはグッズが可愛いくて
めっちゃツボだけどストーリーは?と言われると
そこまで好きじゃ無かったりもする

なんならヴィーナス以降のセーラー戦士は
しっかり覚えてないし煽り


昔のセーラームーンよりも色味や
絵のタッチも可愛くなったから
ホント可愛すぎる♡


息子たちにはドン引きされとる(笑)


だってセーラームーン世代だもの♡
多分10年後も20年後も
こんな可愛いものに囲まれてると思う。



あー😍こんなの履きたい

こんなバッグ持ってみたいし(笑)

そもそも顔立ちが可愛いタイプじゃないし
歳も歳だし(笑)眺めるだけでもいいや。



おしまい

子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 




♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨
▶︎小学5年生、裁縫セット
 学校からカタログの封筒を持って帰ったけど
 シンプルが1番!長男もコレを買いました

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます
\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き

中学生になってまもなく2ヶ月
息子も私も新しい生活スタイルに慣れてきたかな。

この2ヶ月の感想としては
え、そんな、急に反抗期になる?!
です。まだ気持ちが追いついてないぐらい。

元々、長男はおだやかで気が長くて
汚い言葉も使わないタイプ
親の私が言うのもおかしいけども
私の子とは思えない落ち着いた感じの子でした
(私は短気で言葉遣いも宜しくない)

そのおだやかさは若干残しつつ口数が減り
冷たい喋り方になってきた真顔

私の話はめんどくさそうに聞くから(聞いてないのかも)
大切な事、提出物、部活…
うまくコミュニケーションが取れず
周りに迷惑をかけてしまい私が走り回り
多方面に謝りまくる事が先日もありました

『だから言ったじゃん』
を何万回言っても伝わらない気がする

恐ろしいスピードで
大人の階段をかけあがっちゃって
今も目に見えて私から遠ざかってるのがわかる


かと思いきや


急に電話してきて恋バナ系を包み隠さず
報告してくるところはまだ可愛かったり
あー思春期男子よくわからん!!笑

まだまだ始まったばかりの反抗期
悩むのはまだ早い。まだまだ本番はこれから!


『だから、いいってば!』を言われたら
なるべく早めに私も撤収しないとww

『いや、よくないって!』と私が言い返して
親子喧嘩が始まるのよね

本当に大事な事以外はもう
私は早めにひっこみます


距離も必要だし、もうあとは自己責任だ。
黙って見守ろうとは思うけど
『だけん、ゆったやんえー
きっと抑えられない気はする(笑)
私もなかなか大人になりきれんタイプ


そんな兄を見て、次男は
『俺は反抗期ならんけんなウインクと私に言う(笑)


可愛いけど♡嬉しいけど♡
きっと君も反抗期はくる爆笑


最近は反抗期が無い子も多いみたいだけど
どちらかというと私としては反抗期は必要と
思って入る。頭ではそう思ってるのに
なかなか上手く対応できない自分。


長男の態度にいちいちカリカリしない!
しばらくはこれが私の目標です真顔



でも反抗期の息子も可愛い💕





おしまい


子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 




♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨
▶︎小学5年生、裁縫セット
 学校からカタログの封筒を持って帰ったけど
 シンプルが1番!長男もコレを買いました

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます
\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き

5月27日、九州ハンドメイドフェスタという
大きなイベントでパークプレイス大分ど出店をしました

このイベントに備えてテントも購入↓

女性でも簡単、大人2人で組み立てられます
とは書いてあったものの不安しかなく
夜、部活終わりの長男とマンションの公園で
広げる練習をしました(笑)

あーでもないこーでもない…
どこ引っ張るんや?どこ伸ばすんや?
と2人でワチャワチャしながら

あ、ココこうじゃない??
と気付いてホントに簡単でした爆笑

でも重たいし力もいるし
結局はほとんど長男がやってくれて
たくましさ頼もしさを改めて実感

イベント当日は午後から部活でしたが
朝からの出店準備の為に一緒に来てくれて
スムーズに設営完了✨



ピンクのテーブルは私のキラキラ作品で
白のテーブルは母が作った布小物



今回は、前回初出品して好評だったキーホルダーを
少し多めに作りディスプレイも吊り下げに✨

前から興味があったキャンディバッグも作ってみました



もちろんリボンもたっぷり!
いつも人気の紫と水色もスカスカにならないように
多めに作ってズラリと並べて


9時半頃からお客さんがチラホラ増えてきて
早速一番乗りの方がゴッソリと購入してくださいました
めちゃくちゃ嬉しい瞬間です

そして、さすが休日の商業施設!
人通りが絶えない!

キーホルダーはお昼頃にはスカスカに。
リボンはスカスカにならないように
売れたらすぐ補充スタイルにしてたものの
新作の方のリボンはスカスカ…

布小物は今回、母がオリジナルで考えて作った
結ばない、かぶるだけの三角巾を出してみました
需要はあるのかよくわからないので試験的な意味で出品

私としては三角巾は今は学校で必要だし
後ろで結ぶのが苦手な子もいるだろうし
なんなら我が子も愛用しているので
ガンガンおすすめしたい商品ではあったけどね

すると、ヘッドマネキンの効果もあってか
たくさんの人が興味を持ってくれて
これまたスカスカになるほどに人気でした


というわけで今回のイベントは
たくさんの方に購入して頂いたものの


私の考え、準備が甘かったのも痛感。


正直こんなにもたくさん購入してもらえるとは
全く思っていなかったので…
袋のサイズや万札の際のお釣の準備も
すごーくギリギリでした

この日の反省点をひとつひとつ改善して
次回からはパーフェクトに近い出店にしたい!

でもホントに楽しい1日でした✨
通りすがりの人が『可愛いー!』
言ってくれてるのは全て聞こえていました

リボンをすぐに頭につけてくれた子もいました
お友達にあげると選んでた子もいました

なんかもうずっと幸せでした♡
本当にありがとうございました


さて次回の出店は



さぁ張り切ってイベントにたくさん出るぞー!
言いたいところだけども長男の部活で
なんだかんだ忙しくなるので
タイミングが合えば出店するぞー!
って感じでユルっと楽しんでいこうと思います




子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 


次のイベントは7月2日(日)




♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨
▶︎小学5年生、裁縫セット
 学校からカタログの封筒を持って帰ったけど
 シンプルが1番!長男もコレを買いました

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます
\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


出費の春〜無気力
入学準備や進級でもお金結構かかったのに
固定資産税やら自動車税やら
次から次へと届いて気分が萎えちゃう


固定資産税の1期なんてスッカリ忘れてて
期日は5月1日!
夜ウトウトしてたらハッと思い出した。
よく思い出せたな私!

というわけで5月1日のギリッギリ23:36に
支払う事が出来ました(笑)



何か他にも忘れてそうだなぁ…という不安は
大体当たるもので…やっぱり忘れていた
次男の裁縫セットの準備無気力


連休前に学校からカタログ封筒持って帰ってたから
みんなはもう申し込み終わってる頃だろうな


ブログをさかのぼってみたら
2年前の今頃も同じく、長男の裁縫セット
買うのを忘れて慌てて買ってたよ私

学校から持って帰ったカタログ封筒のは
どれも派手で高いものばかりなので
長男の時から我が家はコレ一択↓

ドシンプル!!
これで十分!

お下がりできると思ってたけど
中学校でも使うっぽいので追加購入するしかない魂が抜ける

いつも学校用品は、学校でもらうプリントよりも
安く買える所をめちゃくちゃ探します(笑)
全く同じモノでも値段結構違ったりするし
値段一緒だとしてもポイントもつくしよだれ

学用品が可愛いのも良い事だとは思うけど
シンプルで低価格で長く使えるのが一番

でも私の時代から、良くなったことと言えば
今は水着が自由!!
これは本当にありがたいです🙇‍♂️

肌の露出度を自分で好きにできるし
セールの時に買えば安く買える✨

私の時代は決まった水着に
デカデカとゼッケンつけてたなー真顔

私が小学生時代なんて大昔だけど
色々と良い方に変わってる事の方が多い気はする✨
給食も減らせたり残せるみたいだしニコニコ

私自身、学校で嫌だった事がトラウマになり
未だに引きずってたりするので…

時代に合わせて色々と学校が
変わっていくのはとてもありがたいです


さて…
もう買い忘れてるものは無いかな
(絶対あるぞ。)




子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 

次の出店はパークプレイス大分です



♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨
▶︎小学5年生、裁縫セット
 学校からカタログの封筒を持って帰ったけど
 シンプルが1番!長男もコレを買いました

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます
\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


息子たち中1と小5になったとは言え
私一人の自由時間の確保はまだまだ遠い。

そのうち嫌でも一人の時間が増えるとわかってるけど
やっぱり一人の時間は欲しいもの。

家で一人になると言えばトイレとお風呂。
私はトイレとお風呂の時にドアの外から
話しかけられるのがとても大嫌い。

でも、緊急だったら困るから
子供達にはそれを伝えてない。


だからうちの息子たち


コンコンコン!とノックをしながら
次男『お母さん!かさぶたむけそう!!』
とか、どーでもいい報告に来る笑い泣き笑い泣き笑い泣き

『わかったわかった。あとで見てあげるわ』
と一応返しておくけど
『わざわざ風呂まで言いに来る事か?!』
と心の中では本気で思ってる

長男も、コンコンコン
『あのさ?夏休みなんやけどさあ?』って
夏休みの話までしに来たし無気力

『え、あとでよくない!?』
思わず言っちゃうよねww

冬とか、ドアを数センチほど開けて
喋るもんだから寒い寒い

これも、数年後には懐かしくてたまらない
思い出話になるんだろうなー


一人になりたかったり
やっぱり寂しかったり
大人ってワガママだねー(笑)

まだまだ可愛い息子たちに
振り回されるのが一番私の幸せなんだろうな



毎年、次男がベランダでトマトを育てていて


毎朝ベランダから息子たちを見送りながら
トマトの成長を見て、俵万智さんの

親は子を育ててきたというけれど

勝手に赤い畑のトマト


という詩が頭に思い浮かびます
本当にそう。



あぁ〜子供達大きくなって
今は寂しさに襲われてばっかえーん


小さい頃の大変さが懐かしいなぁ〜



子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 




♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨
▶︎小学5年生、裁縫セット
 学校からカタログの封筒を持って帰ったけど
 シンプルが1番!長男もコレを買いました

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます
\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


コロナ禍で趣味で始めたハンドメイド

我が家には男の子しかいないのに

キラッキラなリボンばかり作ってます(笑)


いつもメインで作るリボンヘアゴム




これをキーホルダーにして

もっとたくさんの人が使えるようにして



更に、母も巻き込んで布小物も始め




少しずつ少しずつ種類を増やしながら

出店経験も積んできました✨



そろそろリボンもまた違う形を作りたいなぁ

と思ってはいたものの、そう簡単には思いつかず。



YouTubeを見ればいろんなリボンの作り方もあるし

認定講師の人から有料でレシピを買う事もできるけど

人と同じものを作ってもなぁ…と

ひたすらに試行錯誤を続けてきました


なんとなく、こんな感じに作りたいなと思う

リボンは頭に浮かぶも、形にするのは難しい

無駄にした材料もたくさんえーん



でも、やっと納得いく形ができた!



カラフルでキラキラなチュールリボン!

この折り方に辿り着くまでに3ヶ月かかりました


切れ端が見えないように…とか

重なった時の濃さのバランスとか

ミリ単位で何度も微調整をして


前から見た時と横から見た時の

自分の中でのベストを発見❕



で?って感じだけど私には大満足。
ただ、折るだと可愛さが半減だし
多分誰でもできると思う。



あぁ♡可愛い♡
けど、これは実物を見た方が可愛さは伝わる!

次回からのイベントにて出品しようと思います♡
たくさんの人に手に取って見てもらいたいなー


いつもイベント出店は長男が
重たい荷物を運び、セッティングや店番
会計、お片付けをしてくれます

品数が増えてきたので、もう私一人では
出店は本当に大変になってきました

しかし今年からは長男は部活で忙しい。
長男が心配しないように私一人でも頑張らないと!


というわけで今後の出店予定の告知です
まずは5月27日にパークプレイス大分



私の作るキラキラグッズはもちろん
学校で使える体操着入れや
結ばなくてもいい三角巾などの布小物も♪

『ブログを見ました』
『インスタ見ました』
と言って頂ければ少しですがお値引きします✨

その次は7月2日
レゾナックドーム大分
(トリニータでお馴染みの旧昭和電工ドーム)
でのイベントでも出品予定です♡

ぜひ遊びに来てください♡


✨作品一覧と出店情報✨Instagram 

ハンドメイドのもの

♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます
\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


GW終了❕今年は特に何もしないままでした。
長男の部活と、友達との約束で埋まり
私は次男と毎年恒例の商業施設でのサーカスを
見に行ってきましたニコニコ

子供達が小さい頃から、一人でベビーカー押して
子供ら2人連れて毎年見に行ってました。
朝イチで行って場所取りまでしてたなぁ…

次男妊娠中からワンオペだったけど
きっと若さで乗り切れたのだろうか??
今の私にはできないと思う…(笑)

毎年3人で見ていたのに今年は次男と2人。
そのうち次男も行かなくなるだろうなぁと
寂しくなっちゃいました赤ちゃん泣き



私と次男がサーカスを見ている間、長男は
同じ商業施設内でお友達と遊んでた。
朝早くから友達とバスで行っていたのです

メンバーは女の子2人と長男の3人。
私が到着した時には3人でプリクラを撮っていました


長男は昔から女の子とよく遊びますニコニコ
私はそーゆーのができないタイプだったので
なんだかとても羨ましい


そして、次男と私は買い物へと
次男のリクエスト通りにお店を見て周りました

久しぶりのタピオカ♡


我が家のGWのおでかけはこれくらい(笑)
長男は他の日もこの女の子たちと遊んだり
部活だったりでそれなりに充実してたみたい

私も仕事だったりで、次男は暇だっただろうなキョロキョロ
でも人混みでわざわざ疲れるのが嫌だから
こんな連休の方が私は好きだったりする


あとは仲良し4家族で夕飯持ち寄りで集まったり
幼稚園の頃からの一番の友人親子と
ご飯を食べに行ったりもしたか口笛

↓この時のメンバーです↓
どちらも急に決まったけども(笑)
一声でパッと会える友人がいるのは幸せな事✨

私は、人を誘えるタイプでは無いので…
サクサクと日時や場所を決めてくれる人が
メンバー内にいるので助かります爆笑

何の予定も入れてなかった連休だけど
なんだかんだ友達友達な連休だったので
結局毎日楽しかったです


このブログを遡ってみたら
2013年からサーカスを見に行ってました


長男3歳なりたて&次男10ヶ月



来年はどーだろーなー??


子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 




♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます

▶︎ミニショルダーポーチ
 スマホ、お金、モバイルバッテリー、鍵、リップ
 私の必需品はこのポーチでスッキリ持ち運び✨

 私が利用した時のレポです
 紹介コード▶︎ COKRAJW7


◆グレイル
コチラからの登録で800円GET!
土日は送料無料!なのでお見逃しなくラブ




\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


なんてことでしょうガーン
次男が赤ちゃん返り!?

4月、長男が中学に入学してから
大人の階段を大きく駆け上がってしまい
部屋にこもる時間と、友達との約束が増えました
部活も始めて練習もなんだかとても楽しそう

今までずーっと仲良しすぎるベッタリ兄弟だったので
急に遊び相手がいなくなった次男が
恐ろしいほどに私にベタベタになりました


朝も2人で登校していたのが
ひとりぼっちになっちゃって
『寂しくないよ』とは言ってるけど
見送る後ろ姿はどう見てもションボリ

今までは長男が友達と遊ぶ時も
仲間に入れてもらったりしてたけど
長男は長男たちの世界で遊ぶようになり
仲間に入れてもらえなくなりました
そりゃそうよね。長男の気持ちもわかる。


次男は暇になっちゃって、ついつい
お兄ちゃんにちょっかいを出しちゃう。
普段あまり怒らない長男も
『部屋に入ってこんで』と強めに言う
喧嘩が始まる物申す

↑の流れが毎日ある。


『お兄ちゃんなんか大嫌い!』
次々と汚い言葉がたくさん出てくる次男

4月は過去一番、喧嘩が多い1ヶ月でした。
大好きな分、イラつく気持ちも大きいようで
兄にだけはすぐキレるスイッチがONになる。
今までこんなにキレる事なかったのになぁ

生まれた時からずっと兄と遊んで過ごしてきたから
兄に突き放された今、1人での過ごし方、遊び方が
いまいちわからないみたいで…

一人遊びができなくて私を誘う(笑)

あぁ、確かに…家で長男と次男が
別々に遊ぶ事って今まで無かったし
兄が遊びの提案、リードをしてたなぁ〜


『お母さんだーいすき』
1秒たりとも私から離れず…
幼稚園児を育ててるような感じです

私の愛情も足りてないのかなー??
色々と不安になっちゃう。


お母さん大好きと言いながら
兄の事、大嫌い大嫌いと言いながらも
お菓子を開ければ半分こにして部屋に持って行くし
結局、用が無くても兄の部屋に行っちゃうし
やっぱり今はとても寂しいんだろうね

兄が大人の階段を大きく駆け上がった事
弟にはちょっと理解が出来ないんだろうなぁ

本当、難しい

今まで兄としていた事全てを
私に求めてくるから、正直私も疲れちゃう

けど、最後の可愛い期間かな。
もう5年生だもんね。

長男も5年生の終わり頃から
心も体も急成長したので、次男もボチボチ
そうなっていくんだろうし。

と、思ったら遊ばないわけにもいかず(笑)
仕事終わりにそのまま公園に行ったり
寝る前に一緒にSwitchで遊んだり…
話し相手も今は100%私だけど
ポケモンやフィッシャーズの話は
全然わかんないわwwwごめんよ🙏


でも、長男ともこっそりお話をしたら
『お母さん最近、次男の味方ばっかり』
とも言われてしまって、ちょっとお手上げ。
そんなつもりはなかったんだけども…
ホントどうしたらいいものか。

ゴールデンウィークも兄は部活と
友達との約束がたーっくさん。
もう弟どころじゃない世界にいる。

ん〜私も寂しいわえーん
次男の気持ちがよくわかる。

寂しい者同士、次男と2人で遊ぼうかな。
そして、上手く3人で遊ぶ方法も考えなきゃだな


どうにか今を乗り越えれば
新しい形で兄弟関係も親子関係も落ち着くかな
それともまた新たな壁にぶつかるのかな


2人とも同じくらい大好きだし
どっちが好きとか嫌いは無いのよ
それだけは伝わって欲しいな〜



2人ランドセル姿が大昔に感じちゃう。






子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 






♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます

▶︎ミニショルダーポーチ
 スマホ、お金、モバイルバッテリー、鍵、リップ
 私の必需品はこのポーチでスッキリ持ち運び✨

 私が利用した時のレポです
 紹介コード▶︎ COKRAJW7


◆グレイル
コチラからの登録で800円GET!
土日は送料無料!なのでお見逃しなくラブ








\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ピンクやキラキラが好き。
息子▷おっとり長男(中1)/  活発次男(小5)


長男、中学校入学してから
毎日楽しそうに登校しています

小学校の時から
『俺は帰宅部やけんな!』と豪語していたのですが
部活見学には一応行ってみたらしい。

帰宅部と言われても驚かなかったけど
何か入って欲しいなとは密かに思ってた(笑)

まぁ、入る入らないは別にして
見るだけ見ておいでよ口笛と。


前から少し興味があった吹奏楽部を見に行ったところ
しっかりと心奪われたようで(笑)
『お母さん!入部届早く書いて!』笑い泣き


吹奏楽部かぁ〜ラブ
私も学生時代の第二候補だったのよねー✨
(私は陸上部の短距離走でした)
いいじゃない♡いいじゃない♡

早速入部届とお金を封筒に入れて
入部に必須の自転車保険に加入

あぁ私がワクワクしちゃう♡笑

早速、入部した後は楽器決めが始まり
いろんな楽器に触れて、希望を出して
先生が決めてくれるとのこと。

第一希望は、パーカッション!

音楽といえばピアノしかしてこなかった私。
パーカッションなんて未知の世界すぎるびっくり

えー♡かっこいいじゃん♡

数日後、希望通りにパーカッションに決まり
早速色々と購入する事に。
(パーカッションは色々と安くつくみたい)

まずはスティック

そして練習用のパッド

そして、譜面台が一番悩みました。
色々ありすぎて…どう選ぶんだ?(笑)

高校時代の同級生に相談してアドバイスをもらい
少し重たいけど丈夫なものを選びました。


あとはバンドスタディ

一つ一つは高価ではないけども
やっぱり何をするにも初期費用はかかるな(笑)
でもここはケチる所ではないもんね。
まぁ、母ちゃん頑張るさ💪

息子はお金が必要な時にはいつも
『ごめんね。ありがとう』と言う。

私、お金渡す時に嫌な顔してるのかなー??えーん

経験は取り返せないけど
お金は私が頑張れば取り返せる
と思っているので、大金は無理だけども
息子が頑張るのなら喜んで払うさ。

私は昔から自分に何一つ自信が持てなくて
大人になっても得意な物も無い…
まぁ、自分の努力不足なんだけども。
だから、息子には自信を持って欲しい。

それに、大人になると生活に大きな変化もなく
新しい環境、人間関係の機会も減ったけど
楽しそうな息子を見てるだけで私も楽しい♡

吹奏楽という、私も未経験の世界。
応援しつつ一緒に楽しみたいな〜

子供達よ!楽しい毎日をありがとう♡





​ハンドメイドやってます

子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 



♡オススメの購入品紹介♡
▶︎フォーマルスリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます


 私が利用した時のレポです
 紹介コード▶︎ COKRAJW7


◆グレイル
コチラからの登録で800円GET!
土日は送料無料!なのでお見逃しなくラブ




\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます







♡自己紹介♡

▷シングル歴9年。ハンドメイドやってます
長男▷中1/ 吹奏楽部 / おだやか / プロセカ好き
次男▷小5/ 陸上クラブ / 超活発 / Jリーグ好き


少し前の話にはなりますが…
ポケモンカード(通称ポケカ)を買うために
朝から1時間並んできました。

息子たちはポケモンが大好きで
カードをたくさん持っていて
2人で遊ぶ時は大体ポケカで遊んでます

徒歩圏内にゲオがあるので
しょっちゅう行ってはカードが無いか
確認しに行ってます。

ポケカの楽しさや価値や入手困難など
私は全く知らなかったので
毎回子供達に『明日ポケカの発売日なんよー』
言われても『へぇ〜』としか思わず…
そのうち買えるでしょ。と考えていたけど

ゲオやおもちゃ売り場や他のお店でも
しつこいくらいにポケカが無いか確認する
子供達を見てようやく
手に入れる難しさを知りました

というわけで
『お母さん、明日ポケカの発売日なんよー』
またまた息子たちに言われたので
『よし!わかった!』と協力体制に。

とは言え何時くらいから並べばいいんだ??
よくわからないまま発売当日を迎えました。

子供達を学校へと送り出したあと
ウォーキングをしていた母から連絡があり
『ゲオ並んでるけど、何?』との事(笑)

『頼む!そのまま並んで欲しい!
今何人くらいいるの?』と聞くと

『10人いるかな〜ってぐらい』ときたので
私もソッコー向かいました


母で大体10人目くらいで
5分後に到着した私で13人目くらい。
この時で7時45分
開店まで1時間ちょいある真顔(開店は9時)

並びながら
『なんで予約制とかにしないんだよーえーん
の気持ちでいっぱいww


私の3人前で並んでる母とはLINEでやりとり。
母は何を買うのかわからないまま並んでる状況笑い泣き


いよいよ開店、順番にレジへと近付くも
私も何を買えばいいのかはわかってないw

けど、とりあえず上限下さいと。

カードパック2種類、それぞれ10ずつ買えたので
私と母で40パック買う事ができました。

で?これが並ぶほどのものなの?
ぐらいにしか思えない私。

でも子供達が喜ぶのは間違いない。
さっき送り出したばっかだけど
早く帰ってこないかな〜♡とソワソワ(笑)


このあとTwitterを見たら
ポケカ戦争、行列、警察沙汰…など
都会の方ではポケカで色々と荒れていた様子。
どうやら徹夜組もいたんだね

田舎で良かった(笑)


今回のパックには高値がつく
ナンジャモ?というキャラ?があるらしく
その時は22万ぐらいで取引されてました
転売ヤーさん達も必死になるわけだ

なんなら、パック未開封でも少し高く売れるとの事で
私の中の子悪魔ちゃんが…出てきそうだった(笑)


午後になり長男が先に帰宅して
ポケカを見せたら大喜び。
次男の帰りをひたすら待つ。

1時間後くらいに次男も帰宅し
プリント出してね、ランドセルちゃんと置いてね
手を洗ってね、落ち着いてね
と、じらしにじらしまくって

さあ開けよう!

いや、写真撮ろう!


最後にまたじらしてww
ようやく開封しました爆笑


高値がつくナンジャモは出なかったけど
久々にGETできたポケカに大喜びの子供達
朝から並んだ甲斐があったぜい。

そういえば昔昔、妖怪ウォッチに
子供達がハマった時も色々と朝から
並びに行ったなぁ…


子供の趣味に振り回されるの
実は楽しかったりするよね笑い泣き

でももうポケカは販売方法を考えて欲しい。
子供達もきっと自分でレジで買いたいはず。
いつか自分のたちで直接買えたらいいね



子供向けのヘアアクセやピアス、布小物など
幼稚園や小学校で使える物を中心に作ってます
✨作品一覧と出店情報✨Instagram 






♡オススメの購入品紹介♡
▶︎学校スリッパ
 参観日、懇談会、面談、卒業式、入学式…
 どの場面にも使えて可愛いので買って良かった✨

▶︎スリムハンガー ラック
 長男の中学校入学に合わせて購入
 お部屋の隅っこや隙間に置いてます

▶︎ミニショルダーポーチ
 スマホ、お金、モバイルバッテリー、鍵、リップ
 私の必需品はこのポーチでスッキリ持ち運び✨

 私が利用した時のレポです
 紹介コード▶︎ COKRAJW7


◆グレイル
コチラからの登録で800円GET!
土日は送料無料!なのでお見逃しなくラブ






\宜しくお願いします/
読者登録してね

♡♡ランキング参加中♡♡
いろんなブログが読めます