面接練習は声に出しての練習 | 「面接指導塾」(就職支援)のブログ

「面接指導塾」(就職支援)のブログ

「面接指導塾」は、就活生の皆さんと転職・再就職をされる皆さんの就職活動を支援・応援するための指導室です。このブログが皆さんの就職活動に対して少しでも役に立てればいいと思って書いています。

面接練習は誰もが行っていると思います。

その練習で大事なことは、想定問答で作成した回答や頭の中で作り上げた回答が声を出した時に、同じ内容で出せているか、です。

想定問答や頭の中の回答は、良いものができているはずです。

それを出せれば面接官も評価されるはずです。

ところが、声になったときに想定問で作成した回答、頭の中での回答が出ないため、面接官には自分の伝えたいことが伝えきれず落ちてしまう結果になるのです。

それを一致させることが大事で、そのためにはどのような練習が必要か、です。

それは声を出しての練習を続けることです。

家では声を出す場所がない、という方もいます。

その場合はカラオケボックスなどを利用することで解決できます。

とにかく練習は声を出して練習してください。

内定獲得に近づきます。