こんにちは、アワーグラスの園元です。

 

今日は寒いですね~。

昼間でも10度くらいしか気温が上がっていません。

 

建国記念の日なので

ほんとうはジムへいくつもりでしたが

土曜日の筋肉痛に手こずって仕方なくおやすみです。。

 

 

 

 

ですので1日中れもんちゃんと居間で遊ぶことに。

娘ちゃんとはとくに仲が良くて

いっつも一緒に寝ています。

 

 

 

ひまがあれば寝ています。

ネットで調べると「ネコ」は「寝る子」からきたそうで

子猫の場合20時間くらい寝たりするそうです。

 

 

 

 

もうまったくの無警戒・無防備で寝ています。

信頼してくれて(人''▽`)ありがとう☆ピンクハート

 

 

 

 

 

ケージを買い替えるという話がでていますが

私が子どものときは家に放して飼っていたのでどうも

籠の中、っていうのがかわいそうな気がして。。。

 

ネットで調べると

案外ケージに慣らしていた方がいいということで

①ネコちゃんの安全地帯

②災害時の避難場所

③いたずら防止 などなど。

 

もしものこと考えると、小さなうちから慣れていれば

留守のときや寝る時だけケージ、ってことだと

ストレスにもなりにくいそうなので

悩みどころです。。。プンプン

 

 

 

 

トイレトレーニングは猫ちゃんに関しては

しなくていい、というくらい

習性として備わっているそうです。

ですのでほとんど何も教えることなく

きちんと決まったトイレでしてくれています。

おりこーさん!照れ

 

 

 

 

 

今のところ、家じゅうのどこまでを

レモンちゃんが行けるのかを検討している最中です。

NG 玄関、ベランダ、寝室

OK 居間、、洗面所、次男の部屋

 

はたして

私が一緒にれもんと夜、寝ることが出来る日は

くるのでしょうか???笑い泣き

 

 

園元でした。