ある本に書いてた法則です
チャンポンもマジでその通りだと思っております
人生や仕事の結果というものは、
「考え方×熱意×能力」という方程式で決まると考えています。
能力=一流の大学を出たわけではない、なので普通の人より劣っている
しかし、先程の計算式によれば
能力と熱意を足し算ではなく掛け算でするわけですから
多少能力が劣っても、ものすごい熱意を持った人なら素晴らしい結果を残す事ができるということになります
例えば
能力80の人の熱意が10ならその積は800です
一方
能力40の人が90の熱意を持っていたらその積は3600です
足し算で考えるとその差はわずかですが、掛け算で計算するとその差は大きく開きます。
これに
考え方が加えられます。
考え方には
プラス100からマイナス100まであります。
極端な例ですが
世の中しょせん矛盾と不公平だから泥棒で生きて行こう!
これはマイナス思考をしているわけですから
たとえ能力と熱意が100あっても考え方がマイナス10とすると
その積はマイナス100000となってしまいます。
つまり
考え方がネガティブだと結果は必ずマイナスになるのです

是非一度自分のパラメータを入力して計算してみてくださいv(^_^v)♪