恒例のジム終了

しかし一向に痩せない

こんな大雪の中、駅構内でミカンや干し芋などを売っているのを見かけました

実は僕も似たような商売をしていました

これはこれで意外に儲かります

果物系は粗利率が非常に高いです

しかしやり方が甘い



その当時の僕は今の3倍ぐらい行動力がありました。
先ずは商店街の会長さんを探しました

クリーニング屋のおばちゃんに愛想を振りまき→お米屋さん(会長)を、紹介してもらい、会長に若い子が頑張っているからと近くのスーパーを説得してもらい大広場を借りれることに

そして手書きのチラシを作成

(手書きが重要なんです)
引きネタで、和歌山産有田ミカン1キロ
1円
などを数量限定で用意



そのチラシを3万枚新聞折込で配布





すると・・・
朝から大行列笑





用意してた後輩の数じゃ間に合わないぐらい大盛況



客単価300円でなんと売り上げ26万円強達成
(もう売る物が無かったです)

更にそこで出会った人に安宿のオーナーさんの定期購入やキリスト教の炊き出しの定期購入や商店街のお好み焼き屋さんの提携やネジを作っている工場の人から地域活性化の為と場所の提供など数々の案件を頂きました





駅構内も確かに人目を引くけど当たり前過ぎる

ぶっ飛んだ事を行動に移す事が大事なんですね


