以前たまたま引越しの準備で部屋をかたずけていたら5年前?の手帳が出てきました

この手帳
魔法の手帳らしいんです


(嫁曰く)
皆さんフランクリン手帳って知ってますか

当時この手帳で嫁と大喧嘩



この手帳15000円もするんです

手帳に15000円ってその当時は意味がわかりませんでした
今もやけど


この手帳の何が魔法か

思考を現実化させる為に思考をそのノートに書き込むんです

目標の写真なんかも貼ったりして笑
まぁ今見たら笑えるぐらいの事書いてました





結果途中震災などがあり時間はかかりましたが思い通りの人生になってきました

まぁ手帳のおかげかはさて置き心が折れそうな時なんかに自分の目標なんかを書いておけばそれを見てやる気を出す

とっても重要な事です

そして本題の心構えですが
あるページにこんな事書いてました。
子供が生まれて一緒に居れる時間も無かった
友達とも会えない
嫁とも結婚半年しか一緒に住んでない
こんな所まで来てこんなままじゃ終れないし帰れない。
多分震災の時に書いたんですよねこれ笑
震災時、9割の班員さんが辞められました
(稼働が出来無かったんです)

当時残ったのは僕の班はエース君と横須賀のおばちゃん2人

それでも3人で銭形捻ってました笑



現在横浜、在籍約50人
名古屋 5人

千葉 5人

大阪 約40人
ようやく少し回復してきた

俺の心構えは沢山の犠牲の上に成り立っています
まだまだM&Mはこれからですよ
