いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます
୨୧ ⑅\\ 2016年10月
アメブロ開始 //⑅ ୨୧

バツイチ・ミドフィフ・一人暮らし
可愛い孫達にも恵まれて沢山の幸せに囲まれてます。
週一日、老老介護の田舎の両親のお世話にあてて、
それ以外は、運動大好き、グルメ大好き、自由奔放に遊びまくってます。
美容と健康と恋愛と、シニアのお一人様ライフを綴っていきます

こんにちは
年増女五十路女レインです




今日は久々の美容ネタ。
私がこれまで受けてきた「顔」にかけてきた施術は、
✅ハイフを3ヶ月おきに4回←これすると数年持つと言われて、まだまだ持続しています。
✅顔脱毛、通算何回やったかな??20回はやってる気がする。全て光です。もうやらなくて良いレベルでこちらは完
✅しみとりレーザーはアラフォー時代に1個目10000円、追加一個ごとに5000円普通の皮膚科で受けましたトータル三万←施術直後は消えたけど、一年も持たずにまたシミが再生されちゃってた
✅フォトフェイシャル1回←これが私は一番お気に入り、だってシミもたるみもトータルで効果あるので。
※フォトフェイシャルは色んな種類があり、最上級のをやりました。
✅顔を含む全身エステ
通ったのは3年前の一年間だけ。マシーンを当てますが脂肪があるととても痛いんです。
はじめはほんと痛かったんです、けれど、段々と慣れてくると痛くない、そして引き締まってくるんですねー
顎や頬の持ち上げなど超音波で下層にまで届く、
エステってほんとすごいなーと思いました。
✅日頃の基礎化粧品はエステサロンのものを使用しています。友人のプレゼントで海外ブランドのものも使っていますが、私は日本製のほうが肌に合います。
美容家のIKKOさんが言ってたのが、
「お肌はインターバルがあって、その時々で基礎化粧品を変えた方がいい、自分に合う基礎化粧品を4種類ほどをお肌のコンディションに合わせて周期で変えてみるとよい」と随分前にテレビで見て、今私は、
・エステ基礎化粧品
・ディオール基礎化粧品
・アスタリスト基礎化粧品
・たまにドクターシーラボ化粧水
で1週間おきに変えてたり、
最近では
夜寝る前はアスタリストの
美容液を多めにして乳液で蓋をして
朝はディオールの化粧水、乳液、アイクリーム、クリーム
(または組み合わせを朝夜変えて)
雨の日の水分量に合わせたり、
休日に外に多くいた日(登山など)のケアはリッチクリームで仕上げたり、
色々と組み合わせを変えています。
あとは、単発で使っているのは、
これ
いつも通っている友人の顔脱毛サロン。
でも、もう脱毛するところも無くなってしまって、最近は通ってないのですが、
なんと、12月ごろからハイフの機械も導入されるそうなのです!!
2年放置してる私の話をしたら、是非モニターになって!とのこと。嬉しい😃モルモットになります!
お年寄りになっても、美を諦めないでいたい。
肌にも髪にも時間とお金を費やしてきました。
努力は報われると信じて続けたい。
運動をして、
発酵食品を食べて、
よく眠り、
「多くの人と会う」「初めましての人と会う」が美の秘訣かなと思ってます。