おはようございます⛄️


おかげさまで、娘は無事に2泊3日の

お泊まりから帰宅しました。

学校から、保護者宛にメールがあるたびに

ドキドキでした。

アレルギーだけではなく、熱が出たとか

も。

何より、迎えに来て下さいと言われたら

の不安。

みんなそうかなって思いながら

私もビビりながら、娘の留守を満喫イェイ

とはなりませんでしたねぇ。


毎回ですが…

通常の準備にアレルギー対応のやりとり

と、なかなかの手間がかかりますよね。


さてさて、

2月はじめの旅行だったわけだけど、

昨年末に、宿泊先のメニュー表が手元にきました。原材料も詳しく書いてありました。




小麦、卵、そばアレルギーの娘は、

食べられるおかずはないに等しい。

まぁ、大丈夫かな?というものも

旅先では念のためやめるか!となるし。


一旦は食べられないものを記入して

学校に提出したけど、

なかなかやりとりは進まず…

のんびり適当な私てもイライラすることがありました。

少しでも間違えられないことだから…

真剣にならざるをえないから

ピリピリしちゃいましたね。


宿泊先の担当の方と直接お電話で話しもしました。

ただ、それで完結しなくて

学校とも確認を!と言われたり。

何をどう形にしていけばまとまるの?

と悩みました。

配られた食事メニュープリントに自己流に

色や印、何を持ち込むかを書いて

コピーして学校に渡したりしました。


子どものためなら、なんでもないですが

ちょっとわけがわからないことが

多かったです。

愚痴ばかりすみません💦



また、前々日にアレルギーの食事の確認の

プリントがきて内容があやふやな部分もあったりして、学校に走りましたよ。

もう、突撃❗️です。

時間はあったはずだけども、

様子を見すぎたのかな?

遠慮してしまったかな?

アレルギー仲間のママ友とも

確認のやりとりは済んでいたと思ってたよね、

と話しました。



小学校の時とは違って、子の自主性を育てるためというのも承知の上、手出し口出しを押さえてはいたけど、日にちが近くなるほど、大丈夫かなとちょっと不安になりました。


こういうことこそ、今の時代だから

メールなどでやりとりして、分かりやすく

進めていけたらいいのにと思いました。


ひとつ何か決めるのに、

何人かの人が間に入るわけで

伝わり方が変わります。

え?あれ?となりました。

何回もあることではないし、アレルギーは

少数派だし、

対応はしていただいてるわけだから

文句なんぞ言うもんじゃないとは

思ってます。

葛藤があったという話しとして

聞いてもらえると助かります。


あと、

昼は毎回、宿泊先ホテルではない場所でした。そちらでは完全な

代替え食メニューがありました。

ありがたかったです。



キチンと記録していなかったので

思い出しながらおおざっぱに載せてみました。

うちの場合、今回も常温保存OKのおかずになるものを持ち込みしました。

おうちから、クール便で宿泊先まで

送る方もいると病院の先生や

宿泊先の担当者から聞いたりするけど

なかなか私には…


というわけで長くなりましたが

読んで頂きありがとうございました♪