こんにちは。






ここ数日の私のメンタルを心配して
ラインや個別メッセージをくださった方々。。
本当にありがとうございます笑い泣き



気にしてくれる方がいると思うだけで
心強いです(´;ω;`)ウッ…









昨夜は宣言した通り


「少しは、恩返しができたかな」


観まして。



えぇ。
もちろん所見ではないので
内容知ってるから
絶対泣いちゃうとわかってて。



やっぱり号泣でしたね(TдT)




日に日に弱っていく姿が
お芝居と分かってても胸が苦しくなる。

(やっぱり演技してるニノちゃん好きだなー。
ドラマまたやんないかなー。)





ラストの高橋一生くんの涙がダメ押し。
(何も知らずに帰国した場面)
私の涙も止まりませんわ。゚(゚´ω`゚)゚。
涙どころか鼻水もズルズル。




重たーい気分のままメイキングで
ニノ節観て少し笑えて。
(大竹しのぶさんが学校の先生に挨拶に行くくだり。)







でも、まだ引きずってたので
空気を180度変えるべく観始めたのが



紙芝居「ジャックとまめのき」






いや。
空気変えすぎた。。



想像の斜め上を行き過ぎてたよw
特にナレーションさんねww



今度は大爆笑よ(๑⊙ლ⊙)ぷ
深夜2時にゲラゲラ笑うオンナ。。



ナレーションとジャックのワン・ツー優勝?(笑)


アドリブも乱れ飛び
皆さん生き生きと
演じられてるような気が(笑)





といった感じの
夜中に泣いて笑って…で
なかなか寝付けず
結局寝たの3時前というね…( ´⌓` )
それを人は自業自得と言う。






で、起きたら子供たちから

次女、長女、長男から
折り紙のお花(娘たちはカーネーション)
頂きました(*´ω`*)




そーかー。
今日は母の日だったか。。
そんな事もすっかり忘れてた…_| ̄|○




コロナ、コロナ
在宅、在宅
自粛、自粛…ですっかり母の日なんて
頭の中から抜け落ちてたよ。。

もちろん両家の母親にも
何も手配してないわ。。(汗)
後でラインしておこう…(-∀-;)





ワクワクはまだ視聴出来ておらず。。
ちょっと長めみたいだから
よし観るぞ!と決めないと難しいかな。
と、なるとやはり子供が寝静まってからだなー( ´•ω•)