こんにちは(*'ω'*)
アラシゴトではなくオウチゴトなので
スルーしてもらって構いませんよ♡
タイトルの通りです。
いやいや。年々早まってますね。
ランドセル商戦
現在3年生の長女の時は夏休みが。
現在1年生の次女の時はGWがランドセル商戦のスタートだったような…。
それでも十分早いと思ってましたよ
長女の時なんて何も知らなくて
冬休みくらいに買うもんかと思ってたら
ひとつ上の学年の子を持つV担のリア友に
「(その当時の)決戦は夏休みだ!」
と教えてもらい、そんな早くから?
しかも人気の物は買えない場合もあるの?と
年中さんのウチに
色々と勉強することが出来て余裕を持って
翌年のランドセル商戦に挑める事が出来ました
←大袈裟w
姉妹のランドセル選びも
刺繍が施されてるものとか
可愛らしいヤツとか
見てはいたんですが
ウチの子の場合は飽きっぽいのもあるので
刺繍もなく、無難なものに落ち着きました。
(色は本人に選ばせ長女がキャメル、次女がローズピンク)
で、前置きが長くなりましたが…
4月から年長組になる長男。
ランドセルどんなもんかなーって思って
何となく目を付けてるお店のサイトを見てみたらなんと2020年4月入学用の販売開始が
4月上旬から!
さらに早まってるわ…Σ(゚д゚*)ヒャー!!
いやいや。。
どんだけよ


量販店とかに置いてあるモデルではなく
路面店と通販のみの扱いなので
近くに展示会が無い場合は
路面店まで行かなきゃ行けないんだけど
去年の秋に一度行ってるから
もうお店行かないで決めちゃってもいいかなー。
一番近くの路面店が銀座か表参道とか。。
子連れだと遠いのよー。
いよいよ園児生活もあと1年。
母も頑張ったよー。
通算7年幼稚園に通い続けるんだもんねw
小学生よりも長いわ