なんかさ、今ふと思ったことやけど


頑張ったらどうなんの?


何事に対してもね


頑張って、頑張って生きてるって実感出来る人もいれば、頑張っても意味ないって思う人もおるやん


あたし、まさに今だわ笑


きっとね、誰かの為に人って生きてるんやなぁ


子供なり、旦那なり、親やりの為に


よしっ!死ぬ!


言うたらさ、


やめとけ!


って表面上だけでも言ってくれてる人の為に生きてるんやなぁと


でもさ、それがさ、その誰かの為にっていう誰かに頑張ってることを評価してもらえへんかったらはて?なんの為に頑張るんやろか?


と、なってしまうわけですよ


あっ、これねあたしの場合の話


小さいことでも、
ありがとう
ごめんね
どうした?
なんかあった?


と、言ってもらえると、全然違うのに
世の旦那たちよ!
お前ら、してもらって当たり前か!
ニコニコして毎日家事育児してもらって当たり前な!

とね


あ、結局は旦那のぐちやったりします笑


評価なんか、他人がするもの!と、世間はよく言いますが誰かホンマに頑張ってるなぁと声を掛ける人っているんやろか?


そやし、あたしは思った


今日、今この時からなんでも口に出そうと!


子供に対しても、他人に対しても!


頑張ってる人を見たら口に出そう!


電車でヨレヨレのスーツ着てるひとにも頑張ってるね!お父さん!
言うてあげよう!

そしたら、あたしの中の偽善心が小さな自分の満足にも繋がるであろう…笑