こんな記事を読んだ。




一部引用↓

 九州地方の30代の男性消防士は、年に数回、サイレンに関する苦情の話を聞くという。「公務員になら文句を言ってもいい、と矛先が向いているようにも感じる。最近はコロナ禍でストレスがたまっている人も多いようだ」。それでも以前より、音や呼びかけに気を使うようになったという。』



救急車のサイレンにまで、わざわざ電話をしてまでクレームを言う人って、、、


人は色んな事情があるのはわかる。どうしても寝たい人や、赤ちゃんがいる家庭なんかは、サイレンで起きちゃったら、腹立つよね。私も息子が赤ちゃんのときの選挙カーには、まじでクレーム言いたかった。言わないけどね。そんな候補者ほど庶民の味方とか言ってんだから、笑えた。


記事の中の、公務員になら〜のくだり、めちゃくちゃ理解できる。いるんだよね本当に。
ここ最近じゃなく、言いやすい人に難癖つけるってのは、昔からいるよね。多分このパンデミックで増えてるのかな。私が学生でコンビニバイトをしてた時から沢山いたのに、更に増えてんのか不安

今だとモンスターカスタマー、モンスターペアレント、モンスターペイシェントとかいうのかしら。看護師をしている友人からもひどい患者の話を聞くし、実際大学病院にかかってたときや、区役所なんかの窓口でしょうもないクレームをつけている人をよく見かけた。
コールセンターにもただ謝罪だけする部署もあるしねぇ。


公務員や病院は、そういう人を断ることはできないのよね?!


私がバイトしてたコンビニでさえ、クレーマーにはとりあえず謝罪からの話を聞くって対応だった。もうね、めーっちゃだるいよ。ひたすらに申し訳ございませんを連呼してさ。追い出したり、警察を呼ぶなんてできなかった。今は違うのかな。


クレーマーって、本当に悲しい存在なのよね。色々イライラしていて、ちょっとしたことで怒鳴る。それも明らかに言いやすい相手にね泣き笑いそんな人たちに、まともに取り合う必要ないと思うんだよなー。そういう病気の人はしょうがないのかもしれないけど。


日本の生産性の低さって、こういう対応をしちゃうところにも表れているのではないかと思ってしまう今日この頃。別に偉い人を呼ばなくても謝らなくても、サクッと追い出せればいいのにね。


じゃどうしたらいいのって思うけど、公務員や病院は、追い出したらだめなんだものね悲しい
警察に常駐してもらうとかは、費用的にも無理なんかねえ。





さあ、気分を変えて、、


このりゅうちぇる可愛い目がハート

朝7時起き

昼寝90分

食事
朝、いつも通り
昼、少なめ
夜、いつも通り
おやつ、なし

うん○、一回