こんにちは。
ほんとに毎日暑すぎて溶けそう、、
どうすんのほんとこれ。。
1ミリも外に出たくないよー
タイトルなんですけども。
育児の余力。
ママ友の話なんですけど、上の子、下の子ともに我が家と同い年で。
下の子はうちの娘より2ヶ月早く産まれてまして。
産前にお互い出産頑張りましょ〜
と話してて、
お互い産後(私は産後3ヶ月ぐらいだったかな?)にバッタリ公園で出会って🛝、
無事に産まれて良かったね〜という話から、
そのママ友はすでに2人連れてめっちゃ出歩いてるそうで
出歩くと言っても、ほぼ子育てイベント関係!
毎日何かしらのイベントや子育てひろば、園庭開放などめーっちゃアクティブに出掛けてるらしく
まぁその時点で元気だな〜すごいな〜と思っていたんですけども。(私はむり)
よくよく話を聞いていたら、
自分の実家と敷地内同居(建物は別)だったー!笑
これ田舎あるあるですよね
まぁだいたいは旦那さんの実家と敷地内同居が多いと思うのですが。
まさかの自分の実家かー
しかも、朝イベントなどに出かける前は、お母さんに出かける準備を手伝ってもらっているそう。
(子ども2人いるからね)
ほう。
そりゃ元気だわ!!!笑
余力あるわ!!笑
と、なったのでしたー笑
きっと、ちょっと疲れたら子ども見てもらえるだろうし、なんならご飯とかも作ってもらえちゃうわけで。
いや、子育ての勝ち組〜!笑
というか、賢い。
いや、正しい在り方ですよね〜。
ほんと育児の余力は、どれだけ大人の手があるかで違ってきますよね〜
ただただ羨ましい笑
こちとら一生ワンオペなので。。
比べない比べない!笑
のんびりいこう。笑
コストコでこんな感じのウォーターテーブル買って、庭で遊んでます
プールのように広げたり、水溜めたりしなくて良いからラク〜
↓