mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪ -18ページ目

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

サラダパン…  滋賀県で有名な庶民派パンなんだそうで

コッペパンに たくあん✖️マヨネーズのフィリングが挟まれているそうな。



へぇ〜…

高知の かね虎のどら焼き、『マヨたく』のパンバージョンみたいな感じかな?

マヨたくは大好きだから食べてみたい❣️





滋賀県まで行く事もないから

作ってみたよー



たくあんを買ってきて…

わざわざコッペパンまで買ってきて…

コッペパンは少し焼いてバターを塗り マヨたく。



うん、美味しかった。

また作ろう🥖

クリスマスツリーをやっと出しましたー





ほんとーーはもっと沢山ツリー飾りがあるのですが

長く立っていると背中が痛くて疲れるので

この辺りにしました

椅子に座って飾りましたー😅


やはりライトを点灯すると雰囲気が出ますねー

あと、玄関のリース



これ、感知してクリスマスソングが流れるのだけど

もう何十年か分からないけど、感知してたー

電池 長持ちやね


それとこの季節に使いたい雪





の結晶❄️柄 の帯



ネットで見て ウニラーとしては買わずにいられない😅

雲丹醤(うにひしお)






卵かけご飯にしてみたよ

あんまりウニウニはしてなかったけど美味しかった❣️





あと、TVてやってたんだけど

こんなふうに箱にフルーツの断面を描いたジュース



これは100%果汁のジュースじゃないと描いてはいけないんだって❣️

そう思ってみたら、100%じゃないジュースの箱には

断面じゃなくて、外から見た丸ごとの絵が描かれてた

🍊

ミニ知識でした