新春初笑い | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

昨日に続いて着物を着ました。


マイタウン、隣町 弁天座での落語会🎵







オットが『行きたい』と言ってて 休みを取ったので行きました。

これから毎年行くそうです😅


入り口の前でお善哉を振る舞っていて

なんと‼️ わたしが最後の一人でしたー

後ろのおばさま方が『去年はもろうたにー』『来年はもっと早よう来う』

係りの方に『来年はもっとよけ作ってよーー』

と、笑ってましたー😛


一階は満席で二階席でした。

弁天座の座布団、『弁』の文字が 10

洒落てるよねー



四人、中入り後 三人の七人の落語家さんでした。

みなさん高知の方なので土佐弁です。

お一方マイタウンの方でした。









なかなかない体験でしたー🎵