ローゼル 塩漬け | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

毎度、国勢調査の愚痴で申し訳ありません(⌒-⌒; )

今日も午前中と、お昼から5時半過ぎまでやってきました😓

今は まとめの時期になってます
なんとか終わりが見えてき初めて ちょっと安心な反面
あさって水曜日は午後から東京からのフラメンコの先生のレッスンなので、
午前中しかできないのが不安‼️
🎹のレッスンの後、6時過ぎから7時まででもやろうかな⁉️
翌、木曜日が最終締め切りなのです

指導員に慣れている人はさっさと仕上げて、会場のテーブルが
だんだん空いてます😰

明日も  午前、午後もがんばります✊


夕方、三婆の1人が電話をくれて
ローゼルの塩漬けをくれるとか💓
うちはあまり採取できてないからうれしい💓
郵便受けに入れておいてくれました💓



塩辛いから少し塩抜いた方がいいかも……
……と言ってくれてたけど、 お酒のアテにはぴったり❣️
むしろ、塩よりも ローゼルの酸っぱさが勝っていて
オイシーーー(*≧∀≦*)❣️

『ほんの少しだけど』……と 言ってたけど
この、2倍以上ありました❣️

初めて食べたような物だなぁ
すんごい   オイシーーー♪


疲れた脳に 染み渡る〜〜〜(*≧∀≦*)

ありがとう😊💓