庭の花 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

今、これといって 取り上げるような花がない
中途半端な時期……

しばらく楽しませてくれた すずらんも、
もう花が終わりになってきたので 



花をカット    後で 株を分けて拡大生産します(*≧∀≦*)


今年は 7輪でした
クリスチャンディオールの すずらんのティーセットで……




部屋で生けると、外では感じられない 仄かなすずらんの香りに癒される〜〜(*≧∀≦*)

ジャスミンのアーチも もう終わりかけ


クリスマスローズもこれが最後かな?



あと、オオデマリも……



タイワンフウは 新緑❣️  🍃
新緑の黄緑は 綺麗だねーーーー


庭に 『植えてはならなかった』 ツルニチニチソウ…
茂ってるーー💢

花は 可愛い…と思って植えてしまったのが 運の尽き‼️💢



オカメヅタと共に、早く撤去作業をしたいけど
まだ、目が心配だから 埃の立つ作業ができない(⌒-⌒; )
蚊が出てくる前に頑張らなくちゃ‼️

キッチンガーデンの
スイスチャードや、ソレルフレンチは
オシャレ