花・花 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

我が家の  大島桜はもうだいぶ散って
ソメイヨシノは どこも 満開  💮  です

今  雨が降り出したみたいだからもう桜も終わるね🌸

リアル、今のソメイヨシノ   ……

うちは 遅れ気味だったから
こんな…  しとしと…優しい雨ならそれほど散らないかもしれない🌸

玄関横で   シャクナゲが咲いてました



去年は7つか  8つほど  花房ついていたけど
今年は3つだけだった……

休憩の時かな?


夕方……  ご近所さんが チューリップをくれた🌷🌷



……    『え〜〜〜〜(*≧∀≦*)
珍しくて変わったチューリップ🌷』
……と言うと

聞くに……


(わたしは 今年は行かなかったけど)
マイタウンの チューリップ🌷祭りが  一昨日で終了して

なんでも……     その後、 花を摘み取らせてもらえるようだ


…………何⁉️    何⁉️
そんなこと初耳ですから〜〜〜〜❣️

……確かに  花を摘み取らなければ球根が育たないから
ボランティアさんだけで摘み取るのは あの広大なチューリップ畑で  すごい労力‼️


なるほど〜〜

カットし放題で  貰えるのですか〜〜❣️
見学寄付金も 200円だから  もしお金を払うとしてもそんなに高くないと思う


来年からチェックせねば❣️   🌷
(球根堀上げ大会は  月末の29日祝日
ビニールを100円で買って詰め放題❣️)


お花ついでに

先日、  お花屋バイトで 作ったアレンジ
設定  2000円