甥の結婚式に | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

この 土日は 甥(オットの兄宅の)  の 結婚式で
姫路に行きました。

姫路だと 車で 淡路島を走って海を渡ればすぐだけど

徳島道、淡路、共に長いし
オットも運転とか もともと好きじゃないし

…何より!!!!

……わたし、新幹線に🚄  30年ほども乗ったことがない‼️
高知に居たら  見ることも無い‼️

なので、新幹線  = 昔の 青と白の 0系の…
しか見たことない(多分…)

大阪も東京も  バスや飛行機で行くから
まず、JRに 乗ることも しばらくぶりだ。


岡山  ⇄  姫路  は、 20分位のもんだけど
久しぶりの新幹線❣️
…  笑っ


しっかり 🍺 買って、最寄り駅から乗り込みます。


岡山まで…  四国を脱出するまでが長いけど
久しぶりの列車の旅…

それなりに楽しめた(๑˃̵ᴗ˂̵)



讃岐富士


瀬戸大橋



岡山
久しぶりの新幹線🚅!!!!



19分で  姫路着!!!!
タクシーで 姫路城へ



王手門も 大きい‼️







大手門を入っただけで


歩いて 姫路駅 そばのホテルに戻り

結婚式…

















アクセサリーを (ピアスや指輪)
一切忘れてった……
朝から オットが急かすので  ( *`ω´)💨💥



今朝は 昨日と同じ
 朝9時台の新幹線に乗ったので
お昼過ぎには高知に着きました……

白鷺城を見た…   くらいの旅 だったけど

まぁ、まぁ…  それなりに楽しかった。。。