節分 鬼ちゃん | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

1月も はや終わり…で
明日は 今月 2回目の満月 🌕  ブルームーンですねー

玄関に 子ども鬼ちゃんを出したよーーーー👹 
{963DF67E-AD95-49B1-8786-95AF8DF0C84C}

{338F4869-F6D4-44D7-88DD-239012F85227}



立春大吉 …
{CB7CC774-28B8-4B79-AC97-7EBC11CA4756}



縦書きにした時、文字が左右対称で 縁起がいいのだそう。

鬼が玄関に立春大吉のお札が貼ってある家に入ってから
ふと振り返ると、同じように立春大吉と書いてあるお札が目にとまります。
(裏から見ている)

鬼は、この家にはまだ入っていなかった!と思い込み、逆戻りして出て行ってしまいます。


。。。。縁起…といえば

わたしは特別に縁起担ぐタイプではないんだけど
還暦…という事で  年女  🐶


母が 折り紙教室で 戌年だから…  と わたしにくれた。
{97F21C9C-58AA-4FE4-9EBD-8296F22E4331}


◯◯ 戌  …  (ひのえ  うま…のように)の、

◯◯が 12年ごとに ずれているので
生まれた年の ◯◯ が、 5回目の生まれた年に
もとに戻るから 還暦…というそうだ。

わたしの場合は  戊 戌 (つちのえ  いぬ)が
生まれ年と  今年なんだとか。


本当なら この折り紙戌…  きっと飾ったりしないと思うけど
ま、 干支を玄関に飾ると縁起がいい…と聞くので

今日まで飾っておいた。

で、リビングに移動させて   
{F0B782F5-30CC-4201-A12B-EEB33905F806}


玄関には 鬼ちゃんを。
{FCC3DD47-1CBE-4BAD-B885-A600F26EBA73}




それと、 玄関に置いてる ホールチェストに
{DF8CD946-DD1C-47C0-BB88-F317D7FB411A}


龍の飾りを  置いてみた。
八角の鏡の上に クリスタルと共に…
ご利益あるかな⁉️
{A0D966A0-2EC7-44D2-A19E-28AC58247AFB}