香港旅行ブログの…続きです
完全、乗っかりツアーだから バスであちこち 忙しいけど
香港の歴史や名称の由来、意味など聞かせてもらえて
なかなかいいもんだと思った。
特に現地ガイドさんが面白い方だったし🤣
風水を重んじる 中華風の派手なお寺
ビクトリアベイを隔てた 九龍島 と 香港島を結ぶ
スターフェリーに乗り
占いの聖地、 黄大仙
その中から1本取り出したお箸に書いてある番号で占うのらしい。
たくさんの人で 賑わっている!
お昼は 本格飲茶料理
… 『本格』
。。。は ガイドブックが 書いてるのであって
やはり 皮がモチモチでおいしかった❣️
その後 sky 100 の展望台に上ったが
やはり霧で下見えず💔
たまに霧が流れたときに見えるくらい
残念‼️⚔️
…その代わり、夜景をバックに… 笑っ
… 香港歴史博物館へ…
ティータイムの ミルクティーは香り高くておいしかったけど
フレンチトーストは どっちかと言うとアゲパンぽい感じ❓
でも中のピーナツバターが美味しくて
全部食べたΣ('◉⌓◉’)
…… 糖質制限⁇⁇
… それ、 何の事でしたっけーーーー(^◇^;)
あと、フリータイムを作り 街をぶらぶら…
夜は北京ダック付きの北京料理
その後1,000,000ドルの夜景、ビクトリアピークの山頂から
夜景が見られるはずだったけど
やはり天候悪く… ガスで全く見えない状態‼️Σ('◉⌓◉’)
またまた残念 ⚔️‼️
…が、 しかし…
ガイドさんの話しで 数十年前は 崖も朽ち掛けの状態だった山頂を
香港はじめ、アジア一帯のライオンズクラブが寄付をして展望台を整えた…と聞き
そのマークを写真に撮る事が出来た。
ライオンズクラブとの関わりを
大事にしていた父が生きていた時に 見せたら…
さぞ喜んだろうなと思った…💧
またまた、 ホテル着は 22時半ごろ…
朝の出発も早いし全くホテルライフを楽しめる時間がない… (^◇^;)
格安のモニターツアー旅行だから
ホテルで食事をとると高くつくのだろうな…(^◇^;)
タイトなスケジュールだったけど
帰宅した今… 目一杯 密に詰まった楽しい旅だったなと思った
天気が悪く、青空こそ見えなかったものの
予報では雨だったから‼️
外に出る時はせめて傘をささず…だったことが助かった (*≧∀≦*)
また、 旅ブログ……続きますので
お構いない方は お付き合いくださいませ♡