普段なら 忘年会までに 2、3回は 飲み会するけど
今年は 何故かしなかった(; ̄ェ ̄)
ま、 お久で かんのぱ〜〜い ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ドイツ料理だそうです。
そのひとりは 教師で 来年度で 定年。。。
はぁーーー(*≧∀≦*)
そんな歳になったんだね (^◇^;)
わたしと もうひとりは 生徒さんは減ったものの
今のところ … お稽古は続けてやってる…
2人とも 細々… (>人<;) だけど…
教師の友だちが
わたしは フラメンコ、 もひとりの友だちは 市民楽団でフルートなどやってることを
『羨ましい』…と 去年頃から しきりに言う。
退職後に 何か趣味を持ちたいが、特にコレと言って
思いつかない…と。
『アータこそ、 部活で いろんなスポーツや、 吹奏楽、太鼓…など やってたんだから
いちばん面白いと思った事をやればいいやんか』
…と言うも、 どうもピンと来ないらしい。
親分肌やから 何をやっても 人間関係を含めて
パッと取り組めると思うのにな〜〜
ま、 なんか 見つけるんでしょうかね。。。?
二次会は モノマネ BAR …みたいなとこへ…
しかし、 『今』 の モノマネだから
わかったの 郷ヒロ と 三太郎…くらい…?
新しいものは 元ネタわかってないから
…?
…ま
お笑い芸…ありーの
『こんな店もあるんだなーーーー』
…って感じでしたわ