wakaちゃんBlogで お茶席のお花に コウロギの竹細工が飾られていたのを見て
秋らしくて面白いなと思い 探して見つけたのです。
コウロギもあったけど wakaちゃんBlogで見たような
触覚が前に長〜〜い形でなく、 後ろに曲がってて
なんとなく 面白味がなかったから
後ろ足が印象的なスズムシにしました❣️
ま〜〜〜 細い竹を使って 繊細に作られていること‼️
びっくり‼️
秋のディスプレイの オアソビにします ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
さて、
台風は まだずいぶん遠くにいると思うけど
時折風雨が強いです。
DVDを借りに行こう…と 外に出たら なんと‼️
玄関アプローチに3本あるアーチが 倒れてたぁ〜〜 🙀
ま、このアーチは 足元が破損し、 脚の支えを埋め込めず
置いた状態で紐で結んだりジャスミンなどが絡まって何とか持ちこたえていたんだけど…
あらら…
また オットが どーにかするでしょう。。。
東野圭吾のTV化のを 借りて来た。
原作は読んだけど イメージ、どうかな?
今から見ようと。。