夏越の祓え…(╹◡╹)♡ うなぎ にく | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

夏越の祓え  (なごしのはらえ)…

今年も早、半年が過ぎ…
下半期も元気でがんばりましょう……ということで

我が家らしく、  お酒々(おささ)で
厄祓い……(^◇^;)


うなぎ…
{D8F78B83-3057-4631-9C00-305DD516A8F7}

{66255DAD-5ACB-4301-9A20-7A85639B7E6B}

{EBEAACC5-13AD-4E8A-9002-FE8F8C7A1F5E}

{CCBB13BA-3F80-4A4F-8284-3FAEA5A26C6C}




7月は 土用だしね(*≧∀≦*)   ちょっと早いけど
チビチビ…



この店、わたしが 高校生からあったからなーーーー
きっともっと前から あったんだろなー

少し食べて 、。肉屋へ…
{69A23669-1B7D-4363-938C-5CC97F70FD1D}

{EB383C34-47F3-4242-9981-55809FA38B47}

{3633B07B-064A-4D3A-9B46-67385ED094B2}



追手筋に新しく ステーキ屋がオープンしてた。
(オット情報で 早速…)
{DB90397E-74C4-437B-AB1D-25FC61C2CFAE}

{FD827575-98F1-4B3D-A83B-2BCBBB2741DC}

一度は食べてみたい シャトーブリアン(*≧∀≦*)

今日のところは1,800円のサーロインにした(*≧∀≦*)

うなぎ&お肉で 下半期も乗り切るぞーーᕦ(ò_óˇ)ᕤ




そして  最後飲みに料亭 濱長へ行こう…と   おTEL

プラプラ…歩いて行ってたら
商店街でよさこいの練習…
夏の風物詩
{859AE6AD-114C-49D9-AF76-0705C35727DB}




琴魚 さんや、 ひとみ若女将…  来てくれ



{86FE4C5E-B082-4D1C-8109-683EAC617D91}










琴魚さんは美しいが  わたしのバカ笑い…(^◇^;)
何がそんなに可笑しかったのか


わ〜〜❤️!
びっくりポン❣️


濱長イベントで お友達になった 徳島の方が いらして〜〜(*≧∀≦*)

そのごフーフが  5月に高知へいらした時
ひろめデートした以来。


1階に席を移し
一緒に楽しく飲んだ〜〜(*≧∀≦*)❤️



思いがけぬ再会に びっくり びっくり

…で    


暫く飲んで 帰ったよーー(*≧∀≦*)


上半期の厄祓い??  になりました  (╹◡╹)♡