mec ブルーチーズのキッシュ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

少し前にもブルーチーズのプリン的なものをアップしたけど

改訂版!   (*≧∀≦*)  笑っ

さらに キッシュ的に、おつまみ的に 作ってみました。


材料、   

{B41BF626-1D61-424F-8426-26679C7DF4E3}



卵  2個
生クリーム  200cc
ブルーチーズ  
とろけるシュレッドチーズ
あれば  つぶマスタード
粗挽き黒胡椒


まず、 普通に売られているブルーチーズの約半分くらいを
使うココットに入れて  30秒レンチン。

(そのまま容器として使うので 洗わなくていい)


ボウルに 卵 2個をかき混ぜ、 とろけたブルーチーズを混ぜる。

生クリーム1箱を混ぜる。

つぶマスタード、  ティースプーン2杯
{C119F59E-FB89-4DE3-BE10-C8A14AD1396F}

{6AE62FD9-51B3-496C-A051-EA001F580934}


ブラックペッパーを適度に混ぜる。

ココットに入れたら   溶けるシュレッドチーズをひとつまみ入れる。
{6B9380B9-AE66-4B8D-847F-81B26A4086F7}



(小さなココット8個分。 )


500wのレンジなら  4分…3分…1分… 1分…と
様子を見ながら加熱する。
(半分の量で作る場合は  2分から 様子を見て)

最後は盛り上がって来るので  様子を見ながら…


大体固まったものから取り出す。
(真ん中のココットは  熱が緩いので  緩そうな物だけ さらに加熱。)


オーブントースターで  焦げ目をつける。
{2DF6F042-344D-4999-81F5-10CA41B401BE}

{B2B6E7C9-5D3A-49D4-8CD4-2280DF09C361}




ワインに 合いますで〜〜〜〜(*≧∀≦*)