1月に 親友の女友だちが 闘病叶わず 天国へ。。。
それもやっと 受けとめてこれた 4月には
ひと月前から具合が、悪くなってた
妹犬のルビィが 虹の橋へ。。。。・°°・(>_<)・°°・。
と、 同時に 父が倒れ 一度目の手術 7時間くらい?
一時、帰宅するも また 感染症で
今月、6月に 13時間の大手術。。。。
病状は今ひとつで まだ暫く時間がかかるとの。。。
また、親友のお父さんも もう 最期が近い…と。
そして 1月に亡くなった友だちの 老犬ワンコも 虹の橋へ。。
近い友人が預かっていたのですが。。。
また寂しいお知らせで 6年間 癌と闘った女友達が 先日、息をひきとりました。。
転移転移で 壮絶だったと思うけど
弱音も吐かず。
そして翌日には オットの先輩同僚も 3年くらい前から休職、復帰、休職 されていたけど
その方の訃報。
わたしも親しくさせていただき
一緒に飲みに行ったりもした いつお会いしてもステキな方で、
2日続けて 哀しいお葬儀に行きました。。。
みんな 癌と闘い、 辛いこともあっただろうけど
『思い残すことは無い』
『みんなに ありがとう…って言って』
。。。と、 最期はやすらかに。。。
友人たちと話してたとき
やはり みな、身体の話しになり (~_~;)
50代から60になるくらいが 一番
いろんな事が起きる。
だから 還暦祝い…は よくしたもので
それを超えると それなりには長生きするらしい。。と。
わたしが まだ40代の時にも 素敵だった 目標にしたい 年上の女友だちが
50代で ふたり、亡くなった。。。
今年は まだ前半。。。
もう 寂しい知らせは聞きたくないし
もう、多分 無いと思うけど
わたしにも 近しい友だちにも もう50代の終わりが迫ってる。
わたしたちに出来ることは
精いっぱい 生きることだけですね。。
モンテーニュの格言
『 生きられるだけ 生きるのでなしに
生きなければならないだけ 生きる 』
いろいろ思い、教えられる この頃です。


