ジアンのティーセット ♪ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

到着しましたーーーー*\(^o^)/*
{81C70209-0E59-426E-8810-E7CC7934C8B2}



うふっ  コレクションしてる  『ガリグ』 (低木植物)というシリーズなり~~


ポットは 場所を取るから  C&Sとペアで持ってるのは
先日の 白と、  
ジアンのもう一つのコレクション、 『オワゾブルー』のみ。

それと、これは普段使いのティーポット。
{4EB4EA7F-32CA-456B-B2FD-407B2F58FAC0}






あとは どのC&Sにも オールマイティーに使えるお気に入りのポットがあるんだけど。。。



{478C7771-3455-43D1-ACAB-741C84446BE9}





やはり。。。コレクター魂に 火が付き。。。
買ってしまいましたーーーー(≧∇≦)

だって 廃盤品だから 出会えた時じゃないと
またと お目にはかかれないんだもん (≧∇≦)
{FA1005FB-FCDE-406A-927D-38306F43C82B}



明るい緑の色が いいなー

松…というと  和風な感じだけど
この松葉だと そうでもないね  ♪

大皿、  四角い盛り皿、  ボウル  もセットでした。


今までに集めた  ディナープレート、デザートプレート、カナッペプレートを
{14E54694-6025-42CC-97EA-9997E01499B0}


新しく来た大皿に   重ねた感じ。。。
{B10DB712-03EB-4B48-ADEF-37B0237B3F63}

{46972353-DA84-4C40-9BB3-0C329412779C}



大皿は プレイスプレートにいいけど
1客のみだし
プレイスプレートを置くような  かしこまった人は来ないしね!  (≧∇≦)
{BD66A92F-BAC7-4149-8ABA-59910FA367A4}

{E9450CB6-5E15-4BA3-80E5-6BFF0DCE5AF0}



取り分けの盛り皿になるかな?
{32598DC5-6C09-4197-9AEA-13650F7CEF33}

{8A66E5D3-77D9-4661-A976-32A2526D2937}




飾り用のキャビネットに仕舞うにあたり、    
{C6BF746D-03BD-4A75-B14E-C60841098681}

手持ちの
シェフィールドの銀のセットを  
売ろう。。。と思って磨きました。
(わたしが買えるものだから
もちろん 純銀ではなく、シルバープレート…(銀メッキ))

{F90B857D-2FA6-460B-912C-42D4E1B1664D}




こちらは  銀器に憧れてた時に  格安を見つけて買ったもの。

実際には使わず、キャビネットで観賞用でした。

こんな  銀器のアフタヌーンティーの写真に 憧れて  (≧∇≦)

同時に  安いカトラリーなども買ったけど

やはり  磨いてなければ美しくないので  (~_~;)

手間を考えると  わたしみたいな知識もないシロートには手に余る。。。


と  手放すことにしました。
10年以上は楽しんで眺めさせてもらったから
よしとしましょう (^_-)-☆
{835AC0C3-75B4-4AEE-BCE0-12D09FD683ED}



それが売れたら  そのスペースに仕舞います (*^_^*)

今は 眺められるように  ディスプレイ。。。(≧∇≦)

{88CCF7FF-7002-4E2E-94AE-4BCDD0BC79B9}