お菓子 | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

久しぶりの 和菓子
{44014035-0B51-43FC-8546-01A6CAA8F874}

{3D209B07-E4E0-45CB-BE72-565C77B0B728}


白あん入りの 練り切りのようなものに
寒天のドレスを纏ったような  涼しげなお菓子です。

福留菊水堂

{779B8D4D-641D-4CF5-A72F-FC1A5E12AEF7}


『水牡丹』  ですって。
和菓子は 名前も美しいねぇ~~






高知の西の山間部、  『津野町』  の アンテナショップ
『満天の星』 で ほうじ茶セットのお菓子たち。
{503B85C1-3BDC-466F-AD5C-8EFACA5DD41C}


ほうじ茶ソフト、ほうじ茶大福、ほうじ茶フィナンシェ、ほうじ茶クッキー。。。。
などなど…      ほうじ茶満載でしたーーーー


棚田 観賞クラブ(?)の garnetさんに 津野町の棚田をお見せするね!

わたし自身は あまり遠出しないので  アンテナショップと
ネットで見つけた写真です (^^;;
{CD9FBACB-1EB0-4767-B3B5-EECD2F957D38}

{B5179916-2ECA-49AA-9F78-7A9F29BB39ED}


{3047691B-2217-42ED-B360-F3A24ED824A1}




秋には 棚田にキャンドルを灯すのだとか。
幻想的だろうな~~
{5DD8E02F-E223-44AA-938E-05718F1D2611}

{0A42DF39-A22E-452C-A0DB-DE22E8E9361E}

{E4D1E4FC-6874-47C2-BA76-9CA8AC4DEE9F}