Wish a Merry X' mas リース作り ☆*:.。. .。.:*☆ | mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

mmmの 『 Art de vivre 』  Diary♪

『 Art de vivre 』  ・・・・  アール・ド・ヴィービル・・・・
生きている芸術・・・生きるなかにこそ アートがある・・・のような意味でしょうか??

そんな考え方に 少しでも近づけるよう、 目指して生きていきたいデス♪

明日行く フラメンコライブ、 

1月の発表会以来にお会いする先生にあげようと
約2時間かかって作りました♪
{DCB53E50-66F9-4088-8E9F-2594675765DD:01}



…あ、  材料を集めるところからね。。。


庭の迷惑ものの、  山藤の蔓を切り  土台を作り
{5E5A8DF9-7CDB-42A0-BC3D-B294831C0607:01}



コニファー類を差し込み…
{87580666-D635-4319-81DC-075BCA282BBA:01}




綿の実、  クリスマスホーリー、  ビワの実、   ヤツデの実……


去年も とても喜んでくださったので
作ってみたけど。。。。


ナチュラルなリースにしたから
金色のスプレーを  振るか…   振るまいか……


悩み中。。。   (; ̄ェ ̄)
{4772167C-23FE-4BAF-AB81-135FAE74B71E:01}




去年は  金色のリボンをつけて クリスマスモードにしたから
シュシュっとスプレーもかけたけど
{132EB2EB-C02D-4494-B0A1-ADE9429AE920:01}



う~~む、   どうしようか?

どう 思います???