ロッテデパートで チヂミを食べて 美味しかった!
キムチも♪
船内は いくつもダイニングがあり、
晩ごはんのダイニング、テーブルは決まっているから
同じメンバーとお食事。
他にも 14階にあるビュッフェや イタリアン(有料)、お寿司(有料)などもあるから
そっちに行ってもいいし。
ディナーのメンバーの 2夫婦さんも いい方達で
情報交換をしたり 楽しくすごせました。
ディナーでは 何をいくつ頼んでもよく、
シェフおすすめコースがあったり 前菜から順にチョイスでき
ベジタリアンメニューも。
お腹の様子に合わせて 前菜ばかりにしたり
メインをふたつ頼んだりしてもいいのです。
テーブルには 専属のボーイさんが付き、 飲み物を聞く人、料理を聞く と、別々だけど
全然 堅苦しい事なく、 フレンドリーで それぞれ違うオーダーを
間違えずに持って来てくれますよ。
ディナーのあと メインホールで バルーンのアトラクションがあり、行ってみました。
1万個以上の風船が 7階から落ちてきます。
ここは 5階から7階まで 吹き抜けの アトリウムという
船の中心部。
各セクションの制服を着た ダンサーたちのダンスも。
その後 同じテーブルの方と
後部に張り出した、 船の右側を見渡せるバーに飲みに行きました。
ハッピーアワーと言って 1杯頼むと ×2 で、
ふたつ持って来てくれる、酒飲みにはありがたいシステム (≧∇≦)
タクシーにも乗らず 『家』に帰れるクルーズは いいなー
廊下は長いから 毎日 結構歩くけどね
(≧∇≦)
今日も 『太陽がいっぱい』