まさまさの独り言 -10ページ目

まさまさの独り言

まさまさです。
10歳と5歳の男の子をもつ父親の独り言。

こんばんは~。



明日はもう水曜日なんですね。

当たり前ですが(^o^;)



月曜がお休みだと

一週間がホント短く感じます。


実際短いんですが。



今週の土曜日は

幼稚園の運動会なのですが



雨の予報ですね。

降るなら朝から降ってもらえば

日曜日に順延なのだけどねぇ。



さてどうなることやら…。




さてさて、そろそろ帰ることにします。

(実はまだ会社)


眠くなってきちゃった。




まさまさ

こんばんは~。



連休の最終日ですね。

長男は秋休み中なので水曜日までお休みのようですが。



今日は13回目の結婚記念日で~す。

奥さんが今

いろいろ美味しそうな料理を作ってくれてます(^w^)


いい匂いがキッチンから…


あぁ、お腹すいちゃった(^o^;)




早いもので13年の月日が流れました。

子供達も大きくなって


家族皆大きな病気になることもなく

過ごしてこられたことに


まずは感謝したいです。


これからも笑顔の絶えない家族で

あってもらいたいものです(^~^)




そして次男くんは本日5歳になりました~。

(見た目は7歳くらいだけど)


最近、会話がかみ合ってきて

いろいろお話ができて

パパ嬉しいです(⌒ー⌒)


かわいい盛りですなぁ。


スイミングもちゃんと通ってるし

頑張っているみたい。



子供の成長は早いから

なるべく一緒にいる時間を作っていきたいと思います。




あ、夕飯ができたようなので…


それではまた。





まさまさ

こんばんは~。



今、雨降ってます。

結構強めに。


そんな予報だったっけ…?




さて、今日は二俣川の自動車運転試験場で

免許証の更新に行ってきました~。


8時半から受け付け開始らしいので

朝一に行って速攻終わらしちゃおう

ってなわけで


事前に下調べ。



え~っと。

自動車で来る場合は駐車場がないので

控えてください


とあるけど

調べてみると臨時駐車が2カ所ほどあるではないか!

しかも無料だ。

駐車場の開門は8時なので


駐車場に確実にとめるためには7時半過ぎに着く必要があるだろう

と思い、自宅は6時半に出発することに。


休みの日の早朝はさすがに道がすいてますなぁ

予定通り7時半に到着~!!



って、運転試験場の門に長蛇の列が…


8時半受付開始なのにこの長蛇!?



駐車場はかろうじてとめられましたが

僕が試験場の門に着いたとき、時計は7時35分。


さっきの列が試験場の建物の中にうつっていて…


あれれ?受付って7時半から開始なの??



建物に入ると既に数百人が並んでいるじゃないの>_<



え~っと、まず


申請書をもらって、その後適性検査。

その後に印紙を買って、受付。


この時点で8時10分。


それから写真を撮って。

講習。


講習終わった後にその場で新しい免許証をもらったのが

9時半頃。


ふぃ~(+_+) 何とか2時間で終わった。




5年後は6時に家を出ねば。

と思ったまさまさでした。



たぶん忘れていると思うけど。



ていうか、三連休の中日だったから混んでいたのかも(^o^;)





さて、明日は次男くんの誕生日


そして、まさまさと奥さんの結婚記念日であります(≧∇≦)/





まさまさ

こんばんは~。


今日は三連休の初日。



病み上がりと言うことで

今日は1日ゆっくりさせてもらいました~。



午後から子供達はスイミングで

いつもだったら次男くんはママが

長男はパパが連れて行くところ


今日は二人とも奥さんが連れて行ってくれました。


次男くんは1時から

長男が4時からなんで


午後丸々つぶれちゃうから

一人で連れて行くと大変なんだけどねぇ>_<


ママありがとですっ(;>_<;)





今日はスイミングで

買い物に行けなかった子供達は…



ゲーセンでこれ↓を使いたくてうずうずしている様子


まさまさの独り言-未設定

いつの間にか「7」まで揃ってた…。




さて、まさまさは

明日は早起きして


免許証の更新行ってきます(゜ロ゜)>




まさまさ

こんばんは~。



風邪、治りますた。


一昨日の朝から体の調子がおかしくて

お昼過ぎ頃からだんだん気分が悪くなって


周りの人から「顔が赤いよ」


と複数人から言われ


そう言われると、急に自覚し出して

ますます体調が悪くなった気がして


速攻帰宅しました。あ、いや会社を出たのは8時頃だったかな?



食事はほどほどに、

とりあえずお風呂だけは入りたかったので

(お風呂はは一日たりとも外せないのだ)


ササッと入ってササッと寝たのですがぁ



朝起きたら38度を軽く超えていたので

会社はお休みすることに。



病院へ行っている時と食事の時間以外は

ひたすら寝てました。


これだけ寝てしまったら

さすがに夜は寝れないだろうと



と思ったら朝までしっかり眠れました(^o^;)



咳もくしゃみも出なかったところをみると

単なる疲労の蓄積だったのかも…。



寝過ぎちゃったもんだから

今朝起きると頭がクラクラで参りました>_<



なるべく疲れは溜めないようにしてるつもりなんだけど…

たまってしまうのは


やっぱり年を重ねているからなのかなぁ



認めたくない現実(^o^;)




ぶり返さないように

早めに寝ることにします。



おやすみなさい☆




まさまさ

こんばんは~。


昨日から熱が出てて

寝込んでるナウ(>_<)



明日は会社に行けるかなぁ。




まさまさ

こんばんは~。


今日は朝から空が澄んでいて

遠くの景色を見渡せました。



家を出て1分くらいのところに小さな川の小さな橋があるのですが

そこを渡ると正面に富士山が見えるんです。


今朝の富士山はうっすらと雪化粧をしていて

とてもキレイでした(^w^)



夜に天気が良かったせいか

朝の気温が下がっていて


さすがにワイシャツが半袖だと

寒い…>_<


あ、もちろんスーツは着てますがね。



明日は最高気温が15℃だとか。

さすがに長袖着ないと風邪ひきそう…(^o^;)




まさまさ

こんばんは~。



暑さがおさまって

すっかり過ごしやすくなりましたねぇ。


でも今日は曇り空で残念>_<

晴れてれば良かったのに~。



今日イオンに行ったら

「柿」が目に入りました。


果物の美味しい季節でもありますね(^m^)




さてさて、

来週の月曜日は結婚記念日でございます。


そして、次男くんの誕生日でもありますっ(^~^)



9月~10月は


長男の誕生日→まさまさの誕生日

→結婚記念日&次男くんの誕生日


とイベントが目白押し~!!



来週は3連休だし

楽しみですっ!




まさまさ

こんばんは~。


今日は子供達のスイミング


…の予定でしたが



次男くんは腹痛、長男は左腕の虫さされ&かぶれ


でお休みすることに。



次男くんはともかく、

長男の方は行けそうな感じだったけど



来週の秋休み中に振り替えすることにして

今日はお休みしました。




そんな二人が今日着てたTシャツは



長男↓


まさまさの独り言-未設定

ショッカーがたくさん(^~^)




次男くんは



まさまさの独り言-未設定

「ブーン」って



二人ともかわいいシャツを着てました(^o^;)




それにしても

めっきり秋めいてきて、


外を歩いているとキンモクセイの香りがして


なんともすがすがしい気分になります。




秋は大好きっ!!



明日はお昼から雨の予報。

肌寒くんるのかな?>_<




まさまさ

こんばんは~。


今日は9月末、上半期最後の日ということで

午後は全社会議がありましたー。



ここ1ヶ月ほど忙しかったのは

この会議に向けた資料作りのためで


本日やっと会議が終了し

肩の荷が下りた感じ(^o^;)


6時半頃会社を出て

奥さんと子供達と待ち合わせ。



今日は三人が会社の近くまで

遊びに来てたので


外食することにしたんです。




平日に、しかも会社帰りに外食するのは

初めてのことかな?



なんだか新鮮な感じでした~(^~^)




遊び疲れた次男くんは

帰りの車の中でぐっすり(^m^)



お疲れさま~。




明日はスイミングの日だね。

また頑張ろ~(^O^)丿





まさまさ