夏が暑過ぎて、本当に嫌だったけど
ようやく涼しく10月ぽくなってきて嬉しい♡
今日は娘の体育大会だったけど、序盤のリレーで負傷して、後は見学してた…えーん
準備運動、大事。
運動部なんだけどな笑。

話変わってG Wに行ってたTOKYO。
東京っぽいの買いたくて、豆一豆♡
餡とクリームの入った絶妙な甘さバランスがたまらぬ♡
つい先日、夫が出張で東京行った時も買ってきてくれた。
あー写真見返してみても東京楽しかったなぁ。

続く。
すぐ書く笑。

東京に行ったら絶対に行きたかったお店、

二子玉川にある、「トキオプラージュ・ルナティック
こちらは、伊藤静先生の「三十路飯」第2巻に掲載されてるお店です‼︎
読んだ時からもー食べたくて食べたくて仕方なかったので、
東京旅が決まった時即予約しました!
 
ここで絶対食べたかったんです‼︎
アレを!!
で、コレが実物‼︎
牛フィレ肉のフォアグラのせ〜♡♡♡
ぐあー会いたかったよぉぉぉ
これで1500円ですよ??
食券制で、お水・お皿・カトラリーの準備・片づけも全部セルフサービスな分、
お料理に還元されてるそうな♡
お腹いっぱいたくさん食べても4人で一万円ちょっとですよ?すごいわー。
もうセルフ最高笑‼︎
二子玉川沿いに突如現れる不思議な空間。
フレンチが気軽に家族でも楽しめるし、もちろんステキカップルでも楽しめるお店。
また行ってみたいなおねがい
そんな東京初日の夜。
 
ごちそうさまでした。
 
続く。
 

10連休の前半は、東京へ行ってきました‼︎‼︎

なんと車で。
まぁまぁ直前に決めたし、富士山も見たかったので♡
やっぱり富士山日本一‼︎
感動します。
静岡県富士山世界遺産センター
とてもステキな建物です。
最上階から見る富士山もまた、絶景です!
お昼はもちろん富士宮やきそば‼︎
こちらは富士宮やきそば学会にも登録されている「あるばとろす 洋食焼き
めちゃくちゃ美味しかったし、また食べたくなります。
その後、教えてもらった近くの「れっどぱーる」スイーツを。(ロゴが見えてない…)
新鮮なイチゴで美味しかったです!
 
続く。