ついに…ついに…行ってきました‼︎
「生瀬ヒュッテ」
あれは昨年の夏。
NHKのプロフェッショナルという番組で再放送の回だったけれど、
とあるパン屋さんがフューチャーされてました。
パン好きな私。興味津々に拝見しました。
西宮(だけどほぼ宝塚)にあると知り大興奮!
ご主人の竹内さんのパンへの情熱とか、こだわりとか、
なぜ人気絶頂の中ブランジュリタケウチを閉めてしまったのかとか…
本当に良い回で、パンも何度見ても美味しそうで、
よっしゃあ買いに行くぞー!と思ったんだけど、
月曜日の10時~14時に、火曜〜金曜販売のパンを予約した人しかお店に行けない!
色々あったからこそのスタイル。。。だと思うんだけど、
肝心の電話が全然通じないー

ぜんっっっっっぜん通じません‼︎
1000回かけても通じなかったっていうネットの記事を読んだけど、納得。
しかも大体月曜日仕事だし…合間にしかかけられないんだけどさー。
そんなこんなで19日の月曜日、
久しぶりに諦め半分で何度かかけたら、
まさかのまさかで繋がりました‼︎
繋がると思わなかったから、一瞬切りかけるくらい動揺したし、
全然何を予約するか考えていなかったけど、
木曜日に予約できるのが、もうすでに3種類だけで…

でも当日も販売があるので、それをお目当てに予約を入れて、
迎えた今日‼︎
運転が苦手だから電車にしたけど、乗換も苦手だから、
乗り換え間違えながらも、なんとか到着した憧れの「生瀬ヒュッテ」…
生竹内さんを見て、内心「キャー‼︎プロフェッショナルの竹内さんだぁぁあー」とか叫びつつも、
静かに自分の順番を待ちました。。。(ちなみに予約者+1名まで来店可だそうです。)
そしてついに私の番!!
こんなに緊張してパン買ったの初めてってくらい緊張したけど、無事、購入。
その場でトーストしてもらいました

もう、これをね、食べた瞬間にね、
全ての疲れが吹き飛びました!!
これだーこのためにやってきたんだーって思える美味しさ。
あー美味しかった。
本当に美味しかった。
あれこれ買ったパンのご紹介はまた次回にしますね。